- EYS音楽教室
- > 講師一覧
- > 8月 2017 講師/先生
吉野朋美 [フルートコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【銀座・池袋・川崎・新宿】
群馬県出身。大学にて経営学を専攻し、劇団四季の東京営業部に入社。 4歳よりヤマハ音楽教室にてピアノを学ぶ。中学校にて吹奏楽部に入部し、12歳よりフルートを始める。
吹奏楽の世界に魅せられ、全日本吹奏楽コンクール、第32回全日本アンサンブルコンテストにて、全国大会出場。
その他、第11回・第12回日本管楽合奏コンテストにて最優秀グランプリ賞を連続受賞。
2016年よりバロック古典楽団「クラシックアーツ」の楽団員として、管弦楽及び室内楽に取り組む。
現在はソロやアンサンブルを中心に、地域のイベント活動、施設での慰問演奏等、様々な分野に携わる。
これまでにフルートを長田万希、升本格の各氏に、室内楽を飯田大介氏に師事。

大人になると"やりたいこと" と "やりたくないこと"が選べます。その中で、音楽を"やりたいこと"として選択して頂いたことがとても嬉しく、共感できます。日常生活の一部に音楽がある幸福感を、是非味わっていただけるよう、音楽とどんな付き合い方をしたいか、要望に添えるレッスンを目指しています。
志帆 [ヴォーカルコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【梅田・三宮】
初めまして、アニソンから演歌まで…どんなジャンルの歌も大好きな講師の志帆です。 私は音楽活動を行いながら2009年より講師を始め、これまで5〜70歳まで500人以上の幅広い年代の生徒さんのレッスンを行ってきました。 講師生活の中で、もっと自身の実力も欲しい、教える技術も向上させたい…という理由から 2011年に技術向上のため単身ニューヨークへ渡米し、POPS~JAZZまで幅広いジャンルのボイストレーナーにレッスンを受け帰国しました。 現在は、音楽家として学校機関と一緒に音楽で交流事業を行ったり、企業様への楽曲提供、また発展途上国などでも音楽を通して 活動をしております。

何よりも、私に関わってくださる皆様へのリスペクトを大事にしております。 そして、沢山の講師の中から私を選び、時間を作ってくださることを感謝しております。 それを忘れず1つ1つのみなさんのご要望にお答えできるレッスンを心がけております。
桃木龍之介 [ドラムコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
スタジオ【横浜・銀座・立川】
1990年生まれ。八王子出身。法政大学在学中、ダブルスクールで音楽学校メーザー・ハウス卒業。6歳からドラムをはじめ、12歳から現在もバンド活動しています。ジャンルはPOPS、BlackMusicを主体として演奏しています。どんな音楽でも『楽しく!踊れる!』がモットーです。最高にハッピーになれる音楽をたくさんの方と共有するべく、日々精進しています。現在はバンドさんやシンガーソングライターさんのLIVE、Recordingをメインに活動しています。

第一に、『楽しい!』『発見!』があるレッスンを心がけています。この二つは、ワクワクする事につながっていると思います。ワクワクした気持ちの音楽は楽しいです!そんな楽しめる音楽を演奏していただくために『楽しい!』『発見!』があるワクワクしたレッスン心がけています。第二に、一緒に音を出すことを心がけています。パーカッションで一緒に演奏させていただきます。もちろん技術指導はします!ただ、なにより人と会わせる事が上達の近道だと考えています。レッスンでは、ドラムの上達と共に人と一緒に演奏をする楽しさも知っていただきたいです。
レッスンを受けたい けどちょっと不安・・・
レッスンて、 どんな感じなの?
レッスンの様子が わかるのがいい!
入会者の7割が 初心者だから安心!
そんな方のための 無料体験 レッスン
まずは、”無料体験レッスン”に 行ってみよう!
- 初心者でも安心できる?
- 音楽なんて全くの初めてでしたが、楽しめました! スタジオの雰囲気もよく、リラックスして学べたのが良かったです。ゼロから丁寧に教えてもらえたので、安心して学べました。
- 入会するかわからないけど、 気軽に行っていいの?
- 入会するかどうかわからないまま体験レッスンに 申し込みましたが、気軽に楽しめました。音を鳴らすのは最初大変でしたけど、1フレーズ引けたときは感動しました。まずは気軽に受けてみて正解でした。
- 音楽が初めての私でもできるかな?
- 先生から褒めてもらった時、モチベーションアップ! レッスン後もWebカルテで一言一言丁寧に フォローしてくれます。 毎回大きな収穫があります。
- グループレッスンにとけ込めるかな?
- 最初は緊張しても、すぐ和やかな雰囲気に慣れました。一人で練習するより、友達一緒に練習した方が上達が早くなる気がします!楽器仲間もたくさんできたので、参加してよかったです。
まずは無料体験レッスンを申しこもう!