- EYS音楽教室
- > 講師一覧
- > ギター・ベース 講師/先生
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【新宿】
神奈川県藤沢市生まれ、都内や首都圏近郊でジャズビックバンド・コンボはもちろん、クラシックやポップスなど、ジャンルを問わず多くのシーンで活動中。
2011年にアルトサックスプレイヤー横田寛之をフィーチャーし、ピアニスト増田実裕、ドラマー岡部朋幸とともに初の全国発売アルバムを発売。
作曲にも力を入れる。

コントラバス、ウッドベースの生徒さんの要望は幅広いので会員様それぞれのニーズにこたえるべく、初回のレッスンでのカウンセリングはもちろん、その時々でご要望をお聞きしています。時にはJazzのセッションやクラシックのアンサンブルを擬似的にキーボードを使って行うこともあります。 また、長く楽しく楽器を続けていただくことを大切にしたいので、無理のないフォームできれいな音を出すことを目指しています。
河野岳美 [トロンボーンコース | コントラバスコース | ウッドベースコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【横浜】
日本大学芸術学部卒業。テムズバレー大学ディプロマコース修了。
コントラバスを牧田斉、エレキベースをRob Burns,水野正敏各氏に師事。
年間150本を越える膨大なステージ経験による魅せる演奏は多くの支持を得ている。
また自身の演奏活動のみではなく、首都圏の中学校、高等学校吹奏楽部の講師として音楽教育にも精力的に活動。特に中低音楽器のスペシャリストとして多くの支持を得ている。
元シャネルズの山崎廣明率いるDynamics、ジャズマルチユニット「2×2」、オールディーズバンドMisirlou等、首都圏のライブハウス、パーティー等で活動中の低音マルチプレイヤー。

ベースという楽器は大きな楽器ですから、無理に弾くと怪我します。長く楽器とお付き合いしていただきたいので、楽する事は覚えていただきます。 あとは皆様やりたい事が違いますが、しっかりとカウンセリングのうえ会員様のニーズにお応えしていきたいと思います。 ベースだけど有名なあのメロディーが弾きたい。そんな要望も大丈夫です。 普段バンド内ではサポートに回るベースですが、レッスンではサポートされて下さい。
川上宗之 [ギターコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
スタジオ【横浜・渋谷】
1981年生まれ。
幼少の頃よりピアノを習い、中学生時代にギターを手に取る。
Von Hallen,Mr Big,Dream Theatenなどをコピーしつつ、ロック、メタルギタリストとして西山毅氏、ジャズギタリスト矢堀幸一氏に師事。
BSBツアーギタリストとしてプロ活動を開始、現在もバンドのサポートを中心に活動中。

まずはお互いの自分のすべてをさらけ出しています。 気兼ねなく自分のプレイを出し合える関係になることで楽しく、スムーズにレッスンをしていただけます。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
スタジオ【銀座・横浜】
1988年生まれ、鹿児島県出身。
11歳でギターを弾き始める。弾き語りを初め、スラム奏法、タッピングハーモニークス等、さらにウクレレや、ブルースハープの演奏を得意とする。
19歳で上京後、路上ライブや、都内ライブハウスで自身のライブ活動を行い、サポートとしてのバック演奏や、アレンジャーとしても活動。
ギター&ウクレレ講師としては、過去に300人以上の方々をレクチャー。初心者の方を、わずか約一か月でライブ出演まで促す経験を持つ。
現在、講師としての傍ら、アコースティックユニットとしても音楽活動中。

飽きさせないレッスンを心がけています!
山本幸司 [ギターコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【横浜・渋谷】
主にアコースティックギターによる編曲、作曲、ジャムセッションを中心にソロギタリストとして都内でライブ活動中。
常に耳を使った演奏の為にコード理論や音の連なりを学んできました。
ジャンルは主にブルース、ロックを基調にした基盤にモダンジャズ、カントリー、ロカビリーテイストを混ぜ込んだオリジナルアコースティックジャンルです。
最も影響を受けているアーティストはTommy Emmanuel, John Mayerです。

長くギターを弾いていると出来て当たり前になってくる事が多々あります。しかし、自分にも初心者の頃がありました。一生懸命できない事を練習してきた時期がありました。その初心の心を常に持ち続ける事でお客様にとって何が難しいポイントなのかを正確に理解して、お客様にギターとは単なる楽器にとどまらずに、本当に楽しくて自分のライフスタイルの幅を広げていける人生ツールだという事をお伝え出来るようにに心がけていきます。
稲岡恭行 [エレキベースコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
スタジオ【梅田】
音楽専門学校を卒業後、バンド活動開始。大阪のバンドコンテストで優勝するなど結果を残し、個人活動へ。
大御所ミュージシャンが多数在籍するビッグバンドのレギュラーメンバーや、多数のミュージシャンのバックバンドを務めロック、ポップス、ジャズなど幅広いジャンルで活躍中。

ベースの技術的な上達、音楽理論など知識の向上はもちろん、55分というレッスン時間を楽しく充実したものとして過ごして頂き、次回レッスンも楽しみになるようなレッスンを心がけています。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
1979年10月12日生まれ Composer/Arranger/Guitar & Mandolin & ukulele player 17歳からギター、ベースを始める。 19歳から様々なアーティストのギタリスト、アレンジメント、 の仕事に携わり、また楽曲提供するための制作を始める。 TV朝日系列「笑顔がごちそうウチゴハン」主題歌の作編曲を担当。 FM YOKOHAMA 「りょー the Studio R」のエンディング曲の作編曲を担当 またPSP用ゲームソフト「Confidential Money ~300日で3000万㌦稼ぐ方法~」 のエンディングテーマ “My Hometown”(シングル2012年10月発売)の編曲を手掛ける等している。 ギタリスト、特にアコースティックギターのプレイには定評がある。 これまでにレコーディング、ライブに参加したアーティスト 内田彩、 小澤亮太、 一十三十一、 清家千晶、 F.CUZ、 ツジコ・ノリコ、 三四六、 網浜直子、 etc…

1979年10月12日生まれ Composer/Arranger/Guitar & Mandolin & ukulele player 17歳からギター、ベースを始める。 19歳から様々なアーティスト […]
箕輪匠真 [ギターコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【新宿・銀座・渋谷】
1992年生まれ。新潟県出身。
14歳の頃BUMP OFCHICKENに影響を受けギターを始める。
尚美ミュージックカレッジ専門学校ギター専攻 卒業。
在学中から都内を中心にバンド、レコーディング、サポート活動をしながら、
20歳の頃からギターレッスンを始める。
現在は特にギターレッスンに重点を置いて活動中。
影響を受けたアーティストは
Larry carlton,BUMP OF CHICKEN,LISA 等

まずはどんなものがやってみたいかを伺います。 それに向けての練習を飽きずに楽しむことを大切にしてレッスンしていきます。 基礎練習などは必要ですが、ご自宅で一人でも出来るやり方やコツをお教えし、 実際のレッスンでは毎回常に楽しい時間にしていくので、やりたいことがあればどんどん言ってくださいね^^
レッスンを受けたい けどちょっと不安・・・
レッスンて、 どんな感じなの?
レッスンの様子が わかるのがいい!
入会者の7割が 初心者だから安心!
そんな方のための 無料体験 レッスン
まずは、”無料体験レッスン”に 行ってみよう!
- 初心者でも安心できる?
- 音楽なんて全くの初めてでしたが、楽しめました! スタジオの雰囲気もよく、リラックスして学べたのが良かったです。ゼロから丁寧に教えてもらえたので、安心して学べました。
- 入会するかわからないけど、 気軽に行っていいの?
- 入会するかどうかわからないまま体験レッスンに 申し込みましたが、気軽に楽しめました。音を鳴らすのは最初大変でしたけど、1フレーズ引けたときは感動しました。まずは気軽に受けてみて正解でした。
- 音楽が初めての私でもできるかな?
- 先生から褒めてもらった時、モチベーションアップ! レッスン後もWebカルテで一言一言丁寧に フォローしてくれます。 毎回大きな収穫があります。
- グループレッスンにとけ込めるかな?
- 最初は緊張しても、すぐ和やかな雰囲気に慣れました。一人で練習するより、友達一緒に練習した方が上達が早くなる気がします!楽器仲間もたくさんできたので、参加してよかったです。
まずは無料体験レッスンを申しこもう!