- EYS音楽教室
- > 講師一覧
- > 管楽器 講師/先生
金井基泰 [サックスコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
スタジオ【新宿】
長崎県出身。昭和音楽大学卒業。
サクソフォンを宗貞啓二、武藤賢一郎、福本信太郎の各氏に、室内楽を新井靖志、武藤賢一郎に師事。
第18回ながさき‘若い芽’のコンサート出演。
第37回長崎県新人演奏会にて優秀賞受賞。
第36回佐世保市新人発表演奏会出演。

ジャンルを問わず精力的に演奏、指導活動を展開中。
酒井陽介 [トロンボーンコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【銀座】
東京藝術大学音楽学部卒業、山本浩一朗マスターコース修了。
2001年 第7回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバルに参加。
アラントゥルーデルに師事。
2002年 第8回同アカデミーに参加、ルドルフ・ヨーゼルに師事。
同アカデミー選抜の新人演奏会に出演。
2005年 第26会草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバルに参加。
イアン・バウス・フィールドに師事。
現在演奏活動を行いながら、EYSのトロンボーン講師として活躍中。

レッスンでは教えたという事よりも何が身に付いたかという事を大切にレッスンしています。あとは目標を達成するということも大切な事ですが音楽や楽器の楽しさ伝わればいいなと思ってレッスンしています。
近田智 [フルートコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
スタジオ【銀座・渋谷】
長崎県出身。中学1年でブラスバンド部に入りフルートを始める。
2005年長崎県アンサンブルコンテスト中学校の部金賞 県代表
2006年長崎県高等学校音楽コンクール 木管楽器部門 金賞グランプリ
2006年長崎県高等学校音楽コンクール 九州大会 金賞
音楽特待生として大学に入学。部活動として、
2011年第59回全日本吹奏楽コンクール 大学の部 金賞
2012年第60回全日本吹奏楽コンクール 大学の部 金賞
2014年長崎県新人演奏会オーディション合格 優秀賞 同演奏会出演
2014年日本クラシック音楽コンクール一般の部 全国大会入賞
これまで、濱砂由美子、堀井恵、柴田勲、各氏に師事
音楽教室講師の傍ら、都内を中心に社会福祉施設等での演奏会を毎月開催。

一人ひとりの個性を大切にしながら、「自由な音楽づくり」におもきをおいて、レッスンをしています。ただ自由に楽器を演奏するという意味だけでなく、自身のやりたい音楽表現してみたい感情を自在に音に出来るということはとても楽しいことなんです。
河野岳美 [トロンボーンコース | コントラバスコース | ウッドベースコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【横浜】
日本大学芸術学部卒業。テムズバレー大学ディプロマコース修了。
コントラバスを牧田斉、エレキベースをRob Burns,水野正敏各氏に師事。
年間150本を越える膨大なステージ経験による魅せる演奏は多くの支持を得ている。
また自身の演奏活動のみではなく、首都圏の中学校、高等学校吹奏楽部の講師として音楽教育にも精力的に活動。特に中低音楽器のスペシャリストとして多くの支持を得ている。
元シャネルズの山崎廣明率いるDynamics、ジャズマルチユニット「2×2」、オールディーズバンドMisirlou等、首都圏のライブハウス、パーティー等で活動中の低音マルチプレイヤー。

ベースという楽器は大きな楽器ですから、無理に弾くと怪我します。長く楽器とお付き合いしていただきたいので、楽する事は覚えていただきます。 あとは皆様やりたい事が違いますが、しっかりとカウンセリングのうえ会員様のニーズにお応えしていきたいと思います。 ベースだけど有名なあのメロディーが弾きたい。そんな要望も大丈夫です。 普段バンド内ではサポートに回るベースですが、レッスンではサポートされて下さい。
重政有紀 [フルートコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【梅田】
6歳よりピアノを、13歳よりフルートを始める。
大阪音楽大学短期大学部音楽科管楽器専攻(フルート)卒業。
これまでにフルートを、対馬潤、後藤菜美、平岡洋子の各氏に師事。
工藤重典氏による公開レッスン受講。
リーガロイヤルホテルの文化教室「エコールドロイヤル」主催『第2回 フレッシュチャペルコンサート』、
学内オーディションにて、学内選抜コンサート『第30回 ミレニアム・スチューデント・コンサート』、
日本フルート協会関西部会主催『第38回 フルート新人演奏会』等、様々な演奏会に出演。
第12回 大阪国際音楽コンクール アンサンブル部門 エスポワール賞受賞。

一人でも多くの会員様に『フルートって楽しい!大好き!』と思って頂けるように、アットホームなレッスンを心がけています。
木場悠太 [サックスコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【新宿・銀座】
成蹊大学出身。
在学中にBig Bandに出会い、サックスを始める。
社会人経験を積む傍ら自身で音楽活動を続け、 後にプロとして独立。ジャズを強みとする。
現在都内の各地ライブハウスにてライブ活動を展開中。

レッスンにおいては、地味になりがちな基礎練習をいかに楽しく身につけられるか?という事を心がけています。また、 ジャズやアドリブについて『とても難しい音楽、上手くなってからやるもの』というイメージを持っている方がとても多いので、 もっと気軽に始められる音楽だというイメージを持ってもらえるよう努力しています。
中島彩香 [クラリネットコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【新宿】
群馬県出身。9歳よりトランペットを、12歳よりクラリネットを始める。クラリネットを千葉理、松尾賢一郎、シュテファンノイ・バウアーーの各氏に師事。また室内楽を松尾賢一郎、鈴木一志、磯部周平の各氏に師事。
東邦音楽大学卒業。東邦音楽大学アドバンスコース修了。在学中はオーストリア・ドイツ・ハンガリーにて演奏旅行を行う。
日本イタリアオペラ座管弦楽団クラリネット奏者のソリストとして活動。
2014年2人のクラリネット奏者によるジョイントリサイタルを開催。2015年に榛名湖ミュージック・フェスティバルに群馬音楽芸術学院代表ソリストとして出演。
地元では、群馬音楽芸術学院ウィンドオーケストラ演奏要員・トレーナーとして音楽の普及活動に勤しんでいる。
現在東邦音楽大学実技・演奏要員。また東邦音楽大学ウィンドオーケストラスペシャルユニットのメンバー。
フリーランスとしてブラス、オーケストラ、オペラ、アンサンブル、ソロなどジャンル問わず演奏活動を行う。

知識を与えるばかりでなく楽しくその人らしさが発揮できるレッスンにしていきたいと思います。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
スタジオ【新宿】
福島県出身。
中学でトランペットの魅力にとりつかれる。高校卒業後、名取交響吹奏楽団に入団。
退団後、ソリストとして演奏活動を開始。
官公庁、企業レセプション、ブライダル、テーマパーク、bar、吹奏楽コンサートのゲスト出演等。 ジャンルに縛られない表現力で幅広く演奏活動を行っている。
2014年10月宮城県加美郡中新田バッハホールにてソロリサイタルを開催。
YAMAHA主催『管楽器カラオケチャンピオンシップファイナル』全国大会にて演奏グランプリを受章。
トランペットを戸田博美氏に師事。

トランペットでやりたい事を好きなだけやれる!をコンセプトにしており、そのために必要なテクニックを楽しく覚えられます。 一度ハマると脱け出せなくなる楽器なので、一緒に好きな曲を吹いたりお話しながらその魅力をたっぷりお伝えしたいと思ってます。 きっと自己主張したくなりますよ♪
石原舞 [トランペットコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【横浜】
京都市立芸術大学を経て東京音楽大学大学院を卒業。小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトなどに参加。
これまでにトランペットを津堅直弘、栃本浩規、高橋敦、アンドレ・アンリ、早坂宏明、茶屋淳子の各氏に師事。
現在フリーランスとして活動する傍ら指導にも力を入れており、幅広い年代に指導している。

楽器が吹ける楽しさをまず感じてもらうように心がけています。 その上で一人ひとりに合わせたペースで、吹きたい曲や目標に向けて近づけるようにお手伝い致しますので、一緒に楽しみながら吹いていきましょう♪ もちろんトランペットに関する疑問・質問などなんでも聞いて下さいね!
レッスンを受けたい けどちょっと不安・・・
レッスンて、 どんな感じなの?
レッスンの様子が わかるのがいい!
入会者の7割が 初心者だから安心!
そんな方のための 無料体験 レッスン
まずは、”無料体験レッスン”に 行ってみよう!
- 初心者でも安心できる?
- 音楽なんて全くの初めてでしたが、楽しめました! スタジオの雰囲気もよく、リラックスして学べたのが良かったです。ゼロから丁寧に教えてもらえたので、安心して学べました。
- 入会するかわからないけど、 気軽に行っていいの?
- 入会するかどうかわからないまま体験レッスンに 申し込みましたが、気軽に楽しめました。音を鳴らすのは最初大変でしたけど、1フレーズ引けたときは感動しました。まずは気軽に受けてみて正解でした。
- 音楽が初めての私でもできるかな?
- 先生から褒めてもらった時、モチベーションアップ! レッスン後もWebカルテで一言一言丁寧に フォローしてくれます。 毎回大きな収穫があります。
- グループレッスンにとけ込めるかな?
- 最初は緊張しても、すぐ和やかな雰囲気に慣れました。一人で練習するより、友達一緒に練習した方が上達が早くなる気がします!楽器仲間もたくさんできたので、参加してよかったです。
まずは無料体験レッスンを申しこもう!