- EYS音楽教室
- > 講師一覧
- > R&B 講師/先生
赤須翔 [弾き語り | ギターコース | エレキベースコース | ウクレレコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【新宿・銀座】
1987年生まれ長野県出身 洗足学園音楽大学ジャズ科卒。 ギタリスト、シンガーソングライターとして主に東京にて演奏、ギター講師、作詞作曲ワークショップの講師を務めるなど、多岐にわたる活動を行う。 墨田区京島にて、月に二回、第二第四木曜日に赤須BARを営業して、自分の音楽活動の場所作りもしている。 最近はインスタグラムにて、日々作曲ワンフレーズを載せている。アカウント名はshoakasu 公式ホームページ akasusho.com

講師のこうあるべきだという音楽観を押し付け過ぎず、会員様のレベルや歩幅に合わせ、何が足りないのか、会員様は何を望んでいるかを考え、あまり詰め込みすぎず、シンプルに、着実に一緒に上達し、かつ楽しい空気作り、そのサポートをできるように心がけています。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【渋谷・町田】
ジャズ・ピアニストの父、ディスコ好きの母より生まれる。小学4年生の時にお小遣いでCDをジャケ買い。たまたま、そのCDがEarth,Wind&Fireだった事で、以来、R&B、Soul、Funkに傾倒する。中学1年の頃からエアーベースを始め(楽器が欲しくても買えなかったので)、念願叶い、高校2年の時にエレキベースを手にする。高校卒業後、AN MUSIC SCHOOLに入学。ベースは樋沢達彦氏に従事。学校生活と並行して、新宿、羽田等のホテルラウンジでジャズの演奏の仕事や、六本木のレストランバーで昭和歌謡のハコバンでプロ活動を開始。音楽ジャンルを固定しない活動を経験した事で、幅広い音楽や楽器と触れ合うきっかけに。ベース以外にもピアノ、ウクレレ、沖縄三線、カリンバ、等の演奏経験も多数あり。紆余曲折を経て、音楽を楽しむ人達を増やしたいという想いが強くなり、ご縁あってEYS音楽教室の門を叩く。座右の銘は「一音入魂!」

レッスンは「教える・教わる」ではなく「Enjoy Your Sound」を心がけてます。音を出す喜び、出した音が伝わる喜び、伝わった事を感じる事で得られる喜び、それらを一緒に体感していきましょう!
村松哲也 [ギターコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【横浜】
中学3年からギターを始め、高校入学と同時にバンドを始める。 大学の軽音楽部ではオリジナル曲のみを演奏するバンドを作りギターと作曲を担当。 大学卒業後、Vo & Gtの2組ユニットを結成&ライブ活動。””CHAGE&ASKA””ASKAさんのBurnish Stone Studioでレコーディング。 作曲した曲がソニーミュージックのSexy MatesのシングルCDに採用。初のメジャー作曲家デビュー曲。 その後、楽器店(DJ機材とヴィンテージシンセサイザーをメインに販売(途中で得意分野のギター関係の販売も展開)の店)でマネージャーをしながら作曲プレゼン活動。 BoA、福田沙紀、鈴木亜美、Buono!(From Berryz工房、℃-ute)、ノースリーブスno3b(From AKB48)、 渡り廊下走り隊(From AKB48)などのシングル、アルバム、家庭教師ヒットマンREBORN!、らりひょんの孫 千年魔京、 獣拳戦隊ゲキレンジャー、轟轟戦隊ボウケンジャー、実写版セーラームーンなどのキャラソンの作曲参加。 島谷ひとみ、玉木宏、リュ・シウォン、波田陽区などの作詞、作曲、編曲参加。 ドクモカフェ音楽部のアルバムプロデュース作詞曲編曲。 リリース楽曲の数曲でにエレキギター、アコスティックギター、ベースの演奏参加。

疑問に思った事や聞いてみたい事を気軽に聞ける環境の中で、 一方的ではないお互いのコミュニケーションを大切にしながらのレッスンを心がけています。 レッスンする毎にギターを弾く事が好きになり、楽しく気持ちよく充実した時間を過ごしてもらえる事を目指します。
鈴木鋭治 [ヴォーカルコース | 弾き語り | ピアノコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【新宿・銀座・上野】
幼少期からクラシックピアノを始め、ジャズトランペット奏者だった父の影響でジャズに興味を持ち、高校卒業後、 Berklee College Of Musicのジャズピアノ奨学金試験に合格し渡米、在学中に歌う事そしてピアノ弾き語りにも興味を感じ、先輩であるDiana Krall等を聞き勉強しました。卒業後クルーズ客船での演奏、RevoTrapタップダンサーとの共演 Jazz Vocal ジャズデュオ シャンソンデュオ ジャズトリオ等の楽器のサポートをし、現在はピアニストとして様々な音楽のジャンル、楽器との共演をしながら、クラブで弾き語りのお仕事もさせて頂いて居ります。

生徒さんそれぞれが持つ悩みや不安をいち早く見出し解決し、音楽をする事によって人生が楽しくなって行く様、心掛けて教えて行きたい。興味が芽生えた気持ちを大事に考え楽しく継続して音楽に取り込める様、会員様に時間を提供して行きたい。
丸井純一郎 [エレキベースコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【梅田・京橋】
大学時代に学内のジャズ系ビッグバンドに所属。傍らロックバンドにてにてLIVE活動を行なう。卒業後、いくつかのファンク系のバンドにてアマチュアコンテストでいくつか賞を獲得。また、コミュニティーFMの番組で、BGM音楽の制作を担当。テレビのバイク系番組の挿入曲で、ベースを担当。インディーズ系のレコーディングやLIVEににも多数参加。音響の仕事も不定期ながらこなす。現在は、ファンク、ロック、ジャズ、フュージョン、歌謡曲と様々なジャンルでLIVEやレコーディング等、関西を中心に活動中。

初級の方に対しては、まずやりたい曲や弾きやすい曲を目指して必要な所を抜粋してレッスンしていきます。ベースにおける楽しさや醍醐味なども理解していただこうと考えています。中級以上の方は、ベースの奏法やリズムの考え方、読譜力や音楽理論、ソロの取り方などを深くレッスンしていきます。
福﨑勝哉 [ギターコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【横浜・町田】
16歳からギターを始め、大学在学中は都内を中心にバンド活動をする。バンドでは作曲、アレンジを行いバンドの軸として活躍。現在は様々なジャムセッションを通じての経験を活かし、アーティストのサポートを中心に活動中。ブルースを原点としたサウンドで、ジャズ、ポップス、ロックなど多様なジャンルに対応。

生徒さんそれぞれに合わせて、どのような練習をすれば上達への近道となるかを考えながらレッスンをしています。また、練習をする際のポイントも伝えるようにしています。もちろん楽しみながら上達できる、という点を一番に考えています。
戸澤直希 [エレキベースコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スタジオ】池袋
高校卒業後、甲陽音楽学院名古屋校へ進学。ジャズ、ポップス、ファンク等のアンサンブル、バークリーメソッド(ポピュラー音楽理論)等を学ぶ。卒業後、都内へ上京。ベースマガジン主催のコンテストBIT MASTERS2014にて一般部門グランプリ獲得。2017年夏、世界の音楽事情を間近で見るために、単身ロサンゼルスに渡米し地元のミュージシャンと交流する。現在は都内を中心に、セッションホスト、レコーディング、サポート等で活動中。

ドラムとの掛け合いや楽曲をコントロールする事などベースにしか味わえない楽しさを伝える事を第一に、生徒さん一人一人が確実に上達して楽しく音楽を続けられる様なレッスンを心掛けていきます。それぞれにあったレッスンカリキュラムを考え、レッスンを受けて良かった!と思って頂けるよう頑張ります。
王子文 [ヴォーカルコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【スタジオ】新宿
2015年 日中カラオケコンクール 優勝
2016年 東日本カラオケバトルU-26 優勝
2017年 東京都大衆音楽祭ヤング部門 大賞
2017年 K-POPコンテスト日本全国大会 大賞
2017年 BSフジテレビ 水前寺清子情報館 出演
2017年 テレビ東京 THEカラオケ★バトル 出演

僕は幼い頃から歌うことが好きで、その中でも日本の音楽、特にバラード曲と昭和歌謡曲に一番興味があります。将来は音楽を通じて、日中の友好関係に役立つ存在になりたいと思っております。
小林大祐 [ドラムコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【銀座・新宿・横浜】
奈良県出身。 これまで、恒川久徳氏、tarow-one氏、岡本健太氏、村尾コージ氏に師事。 10歳からドラムを始め、小中学生の間ジャズセッション等に多数参加。 高校は大阪スクールオブミュージック高等専修学校に入学し、バンド・シンガーのレコーディングやライブのサポートで主に活動。 卒業後上京し、高校在学中からお世話になっている米米CLUBのギタリストであるジョプリン得能氏に様々な現場に同行させていただき、ライブ活動等で共演している。 現在も、自身のバンド『DigLiz』やファンクバンド『deepfunkun』のサポートなど幅広く活動中。

まず第一に、怪我のないように毎回準備運動は欠かさず行うようにしています。 また、会員様のニーズにお応えして、楽曲やジャンルなど幅広く対応し、より楽しんでいただけるレッスンを心がけています。 そして、ドラムを単にリズム楽器と捉えるのではなく、メロディ楽器のように多彩な音を出すことができることを知ってもらい 歌うように演奏する楽しさや、他の楽器と一緒に演奏する楽しさを体感してもらいたいと思っています。
伊禮真央 [ギターコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
スタジオ【上野・自由が丘】
沖縄県出身。高校卒業後に上京し、東京スクールオブミュージック専門学校に入学。在学中には、ロック、ポップス、ジャズなど様々なジャンルを学びながらレコーディング、ライブサポート、バンドなど勢力的に活動。オーディションなどにも合格し、zepp東京やEX THEATER ROPPONGIなどで演奏。2014年インディーズロックバンド「Unknown Feel」へ加入。年間約60本のライブ活動、3枚のミニアルバム、2本のミュージックビデオを製作した。現在は新バンドを「FATE」を結成し活動中。

何を弾きたいのか、どういう演奏をしたいのかを楽しみながら引き出していけるように心がけています。とくに、ギターという楽器は楽しくなければ中々上達しづらいです。音を出した時の衝動やかっこよさを感じていただき、一緒に音を楽しんでいきたいです。
レッスンを受けたい けどちょっと不安・・・
レッスンて、 どんな感じなの?
レッスンの様子が わかるのがいい!
入会者の7割が 初心者だから安心!
そんな方のための 無料体験 レッスン
まずは、”無料体験レッスン”に 行ってみよう!
- 初心者でも安心できる?
- 音楽なんて全くの初めてでしたが、楽しめました! スタジオの雰囲気もよく、リラックスして学べたのが良かったです。ゼロから丁寧に教えてもらえたので、安心して学べました。
- 入会するかわからないけど、 気軽に行っていいの?
- 入会するかどうかわからないまま体験レッスンに 申し込みましたが、気軽に楽しめました。音を鳴らすのは最初大変でしたけど、1フレーズ引けたときは感動しました。まずは気軽に受けてみて正解でした。
- 音楽が初めての私でもできるかな?
- 先生から褒めてもらった時、モチベーションアップ! レッスン後もWebカルテで一言一言丁寧に フォローしてくれます。 毎回大きな収穫があります。
- グループレッスンにとけ込めるかな?
- 最初は緊張しても、すぐ和やかな雰囲気に慣れました。一人で練習するより、友達一緒に練習した方が上達が早くなる気がします!楽器仲間もたくさんできたので、参加してよかったです。
まずは無料体験レッスンを申しこもう!