- EYS音楽教室
- > 講師一覧
- > 女性MSL 講師/先生
井浪直子 [トロンボーンコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スタジオ【梅田・京橋・三宮】
中学からトロンボーンを始め、専門学校(OSM)を卒業後、東京で録音エンジニアとして活動。帰阪後、トロンボーンを大迫明氏・松下浩之氏に師事。 現在は関西を中心に、自身のリーダーバンドの“nica”(オリジナルインストポップバンド)の他、JAZZ、FUNK、フュージョン、サルサ、BigBandなどで活動中。 数年前からはクラシックの分野でも活動を始め、様々なソロコンクールで本選に出場。 オーケストラでも活動中。

できることから、得意なことから伸ばしていきます!できることが増えると楽器を吹くとこもどんどん楽しくなっていくので、今までできなかったことや苦手なことにも挑戦しやすくなります!そして、苦手なことは、焦らずゆっくり一緒に克服しましょう!
吉田育美 [ピアノコース | キーボード・シンセサイザー]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
スタジオ【札幌】
札幌市在住。札幌大谷大学音楽学部出身。ピアノを中山ヒサ子氏、作曲を木村雅信氏、向山千晴氏より学び大学卒業作品リサイタルで好評を得る。 クラシックピアノの他、吹奏楽部でフルートと、友人達と組んだロックバンドでドラム担当するなどピアノ以外の楽器を経験。在学中はラテンピアノに嵌まりラテンテイストの曲を作っていた。傍らでジャズピアノ、音楽療法を学び音楽療法では日本音楽療法学会認定音楽療法士のコセラピストとして老人保健施設で3年間の実務経験をする。 作曲ではクラシックと現代・コンピューター音楽を勉強し、楽曲コンペで入賞経験あり。 現在ピアニストと講師、作曲家として市内で活動をしている。北広島音楽協会アーティスト部所属。北海道作曲家協会会員 他。 2010年秋クリプトン主催の音楽コンペティション「EarthMix2010」オリジナル楽曲にて準グランプリ受賞。 2012年東京日仏学院 音と音楽・創作工房116 主催の電子音響音楽コンペティション「Contemporary Computer Music Concert2012(CCMC2012)」ACSM賞にノミネート。 2015年全国劇場公開映画「鏡の中の笑顔たち」へ楽曲提供およびピアノ演奏他。

生徒さんがお持ちである「こうしたい、こうなりたい」を引き出し、そこへ近づく為の最短で最適なアドバイスと、生徒さんが自然に上達を実感できるようなレッスンを心がけております。
内田浩世 [ピアノコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【横浜・川崎】
2歳からピアノを始める。
洗足学園音楽大学音楽音響デザインコースを卒業。中学校高等学校音楽科教員免許取得。
クラシックピアノの他、
声楽の基礎を勉強。
弾き語りも得意。自作の曲多数。
音楽以外にJazz danceを勉強。

レッスン時間が楽しく有意義になるように、自然な会話で目的や目標を明確にしてから取り組めると良いと思います。そして、レッスン時間内で必ず次に繋がる目標を見出すことが大切だと思います。 いつまでも世界が広がるレッスンになるように心がけていきます。
平田恵 [ギターコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【銀座・吉祥寺】
15歳でギターを弾き始め
高校卒業後、尚美ミュージックカレッジ専門学校へ入学
以降、自身のバンドやサポートで活動
多い時で年間100本のライブを行う

音楽以外に興味のあるもの等からヒントを得て、飽きずに楽しく練習が出来る曲を選ばせて頂いています。
稲見眞優 [ピアノコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【銀座・上野】
4歳より桐朋学園大学付属子供のための音楽教室にてピアノとソルフェージュを学び、同大学音楽学部ピアノ専攻卒業。大学在学中からホテルや飲食店などでの演奏活動にも尽力している。

ピアノの上達に最も必要なことは、「楽しい」と感じることです。 ネガティブな気持ちがあっては練習も捗りませんよね。 その楽しさを感じて頂くために、おひとりおひとりのレベルに合った必要なスキルを 分かりやすく お伝えするよう心掛けています。
背古菜々美 [ヴァイオリンコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【上野】
9歳よりソルフェージュ・バイオリンを始める。 東海大学教養学部芸術学科音楽学課程卒業、並びに東海大学理学部数学科を副専攻として卒業。 第7回千葉県管弦打楽器コンペティションにおいて、ソロの部金賞、アンサンブルの部最優秀賞を受賞。 大学在学中はソロ演奏やアンサンブルを中心に学び、東海大学大学院芸術学研究科音響芸術専攻生によるコンサートに、学部からの推薦により賛助出演。ベートーヴェン作曲、バイオリンとピアノのためのソナタ第5番を全楽章演奏。同大学成績優秀者による2017年定期演奏会に推薦により出演。ブラームス作曲、バイオリン協奏曲を演奏。 演奏の他に、音楽療法について専門的に学び、認定音楽療法士補の資格を取得。バイオリンを廣岡克隆、森下幸路、石川寛子各氏に師事。 現在はソロでの演奏活動、オーケストラのエキストラ、ポップスやロックバンドのサポートミュージシャンなど幅広く活動している。

絶対に弾けない曲というものはありません。憧れの曲を弾けるように、基礎練習と組み合わせて上達へ導きます。楽しみながら練習していきましょう!
山野本 綾子 [チェロコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【新宿・銀座・横浜】
愛媛県生まれ。3歳よりオルガン、ピアノを習う 2001年 神戸女子大学のサークル活動にてチェロを始め、乾裕美子氏に師事。「加古川フィルハーモニー」に入団。 2004年~2017年 「練馬交響楽団」に在団。 2004年 「チェロ夏の学校」に参加 岩永知樹氏に師事。 2015年 トランペットを竹田恒夫氏に師事、ビッグバンドジャズを始める。楽器もジャンルも問わず音楽活動を行う。 2017年 l’atelier(ラトリエ)主催、「エクトル・デル・クルト タンゴ5重奏団」によるタンゴマスタークラスに参加。

大人から始める趣味という方が多いと思いますが、まずは幅広く音楽に対してご興味を持っていただき、 仕事や家のことと両立して「音楽がある生活」を長く続けていただけるよう、 気持ちをリフレッシュできるレッスン空間を作ることを心がけています。
山崎彩音 [ピアノコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【池袋・立川】
6歳よりピアノを始める。国立音楽大学附属小・中・高等学校を経て同大学鍵盤楽器専修(ピアノ)卒業。これまでに吹奏楽部(トランペット)、電子オルガン、作曲等を経験。卒業後はピアノ講師、リトミック講師、ソロ演奏、伴奏を行っている。

新しい発見や楽しさのある、「来てよかった。」と思っていただけるようなレッスンを心がけています。お客様に合ったアプローチでご満足いただけるレッスンをご提供したいと考えています。
三木康江 [ピアノコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
スタジオ【京都】
ブライダルプレイヤー・パーティープレイヤーなどの演奏を経て、現在は後進の指導に当たる。 0歳児リトミック指導から大人の方まで、ピアノ・オルガンを25年以上指導。 カワイ音楽教室講師資格 Roland Music Schoolピアノ・オルガン講師資格 リトミック研究センター ディプロマA講師資格 英語リトミック講師資格を持つ バンド活動としては ビッグバンドJazzholic・ Majestic Jazz Orchestra さうりる・ その他コンボでもライブ出演中

とにかく楽しく! 音楽は楽しむものです。必ず笑顔になって頂きます。一人で音を奏でるのではなくて、音楽を一緒に楽しめるように セッションさせて頂きます。 お一人お一人のニーズに合ったレッスンを心がけております。
木菱桂子 [ピアノコース]
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
スタジオ【町田】
5歳よりピアノを始める。洗足学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。 ソロ演奏、声楽・管楽器・合唱など伴奏、アンサンブルで演奏会多数出演。

スタジオ【町田】 5歳よりピアノを始める。洗足学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。 ソロ演奏、声楽・管楽器・合唱など伴奏、アンサンブルで演奏会多数出演。
レッスンを受けたい けどちょっと不安・・・
レッスンて、 どんな感じなの?
レッスンの様子が わかるのがいい!
入会者の7割が 初心者だから安心!
そんな方のための 無料体験 レッスン
まずは、”無料体験レッスン”に 行ってみよう!
- 初心者でも安心できる?
- 音楽なんて全くの初めてでしたが、楽しめました! スタジオの雰囲気もよく、リラックスして学べたのが良かったです。ゼロから丁寧に教えてもらえたので、安心して学べました。
- 入会するかわからないけど、 気軽に行っていいの?
- 入会するかどうかわからないまま体験レッスンに 申し込みましたが、気軽に楽しめました。音を鳴らすのは最初大変でしたけど、1フレーズ引けたときは感動しました。まずは気軽に受けてみて正解でした。
- 音楽が初めての私でもできるかな?
- 先生から褒めてもらった時、モチベーションアップ! レッスン後もWebカルテで一言一言丁寧に フォローしてくれます。 毎回大きな収穫があります。
- グループレッスンにとけ込めるかな?
- 最初は緊張しても、すぐ和やかな雰囲気に慣れました。一人で練習するより、友達一緒に練習した方が上達が早くなる気がします!楽器仲間もたくさんできたので、参加してよかったです。
まずは無料体験レッスンを申しこもう!