- 
                    6.8 
- 
                    - 宮崎交通バス駅
 徒歩2分 
- 
                    初心者 
 大歓迎
ABOUT
ここがポイント!
宮崎スタジオハープコース5つの特徴
            - 
                        ![studio]()  studio宮崎の洗練された空間 
- 
                        ![instructor]()  instructor才能豊かなハープ講師陣 
- 
                        ![course]()  courseハープの楽しみ方を徹底追及♪ 
- 
                        ![price]()  priceレッスン料金は業界最安値 
- 
                        ![schedule]()  scheduleスケジュール自由自在 
STUDIO
宮崎の中心に
日本を代表する
ハープ教室が誕生!
    宮崎スタジオの外観
橘通り2丁目〔宮崎交通バス〕から徒歩2分の立地で、
お気軽に通っていただけます。
 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                     
                橘通り2丁目〔宮崎交通バス〕から徒歩2分
安心してレッスンに通っていただくことができます♪
 
            橘通り2丁目〔宮崎交通バス〕から徒歩2分の道のりには宮崎らしいおしゃれなお店がたくさん!
ピアノ、ボーカルを始めとした様々なレッスンを提供しております。
無料体験レッスンもございますのでお気軽においでください。
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
 
                                 
                                (近隣駐車場のご案内)
スタジオまで徒歩1分
スタジオまで徒歩2分
INSTRUCTOR
講師
日本全国から選りすぐりの講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
        相性の良い講師(ミュージックスタイリスト)が見つかる仕組み
- 
                
 町田 夢子 町田 夢子MSL 
 ランク生田流箏曲・地歌演奏家。 作曲家の父の影響で幼少より音楽に親しむ。 祖母が趣味で箏を習っていた縁で、5歳より箏、後に地歌三絃を柴田つぐみに師事。17歳より深海さとみにも師事。24歳より胡弓を小池典子に学ぶ。 桐朋女子中・高等学校時代は、部活動で創作ダンスに熱中。 2015年東京藝術大学邦楽科に入学。 在学中に宮城賞、常英賞を受賞。卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞を受賞し、皇居内桃華楽堂にて御前演奏を行う。 2019年同大学院に進学。2021年修了。 修士論文では光崎検校《五段砧》を取り上げ、箏の二部合奏曲としての魅力に迫った。 この年より、打楽器奏者伊藤綾香とのデュオ「箏×打楽器Duo いとこまち」による自主公演を主催し、作曲やアレンジの他、委嘱曲の初演にも取り組む。 また、同年、藝大の同級生と結成した「箏アンサンブル十色」で制作した動画作品「なんでもない日。」では、日本画家、声楽家と共同で作品作りを行い、演奏と作曲を担当。翌年には同グループとして初のホール公演を開催した。 現在はさまざまな演奏活動を行う中で研鑽を積みながら、指導や自主企画にも力を注いでいる。 2018年第31回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール邦楽器部門優秀賞、2019年度宮城道雄記念コンクール2位入賞。 宮城社教師。彩桜会、深海邦楽会、森の会、同声会、埼玉県三曲協会、公益社団法人日本三曲協会会員。 箏×打楽器Duoいとこまち、和楽器集団「鳳雛」、箏アンサンブル十色メンバー。深海合奏団団員。 HP:https://www.yumekomachida.com 【メンバー満足度】 評価回答数 46件 大変満足 95.7% 44件 ほぼ満足 4.3% 2件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件    
- 
                
 鈴木 鞠花 鈴木 鞠花MSL 
 ランク小学校のクラブ活動で箏に親しむ。 武蔵野大学文学部日本文学文化学科卒業。 大学在学中、国内外の伝統音楽を学ぶ。 クラブ活動では学内の定期演奏会や市民文化祭、他大学との定期演奏会の他「Host Town Lineups 2」に参加。 桐朋学園芸術短期大学芸術科音楽専攻日本音楽専修卒業、同専攻科修了。 短期大学在学中、定期演奏会、学内演奏会、卒業演奏会に選抜出演。 洋楽器とのアンサンブルも行い、福島県南会津町や特別支援学校等でのアウトリーチ活動に積極的に参加している。 これまでに箏・二十五絃箏を滝田 美智子氏、花岡 操聖氏、三味線を花岡 操聖氏に師事。 【メンバー満足度】 評価回答数 14件 大変満足 100.0% 14件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件    
- 
                    
 中洞智絵 中洞智絵MSL 
 ランク1985年生まれ 地元岩手県宮古市にて 4歳より音楽教室に通い始める 7歳より箏のお稽古に通い始める 小学校時代は合唱クラブ 高校時代は音楽部(合唱) 18歳生田流正派箏準師範資格取得 東海大学芸術学科音楽学課程 箏専攻卒業 NHK邦楽技能者育成会53期卒業 在学中:歌・ピアノ個人レッスンを受ける 現在は演奏・教室・体験の活動を継続している 【メンバー満足度】 評価回答数 29件 大変満足 86.2% 25件 ほぼ満足 13.8% 4件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件    
- 
                    
 鈴木泉芳 鈴木泉芳MSL 
 ランク岡山県倉敷市生まれ。 3歳より箏を、8歳より三味線を、10歳より胡弓、鼓(太鼓)、17絃及び華道をはじめる。ノートルダム清心学園を経て、東京藝術大学音楽学部邦楽科箏曲生田流専攻卒業。 第25回全国高校生邦楽コンクール入賞。 歌舞伎座にて「千人鼓の会」ギネス記録達成。 第4回K邦楽コンクール邦楽部門、大学・一般の部入賞 アートイベントにて弦楽四重奏とコラボレーション。ソリストを務める。 第3回福井県吉崎御坊伝統芸能新世代コンクール箏曲部門、青年の部入賞。 令和4年度宮城道雄記念コンクール、一般の部入賞。 その他各地の寺院及び重要文化財にて奉納演奏や、様々な洋楽器とのアンサンブルを行い、東京都と岡山県を中心に演奏活動と指導につとめる。 東京藝術大学同声会、深海邦楽会、森の会、千人鼓の会所属。 【メンバー満足度】 評価回答数 429件 大変満足 92.8% 398件 ほぼ満足 6.5% 28件 まあまあ 0.2% 1件 やや不満 0.5% 2件 大変不満 0.0% 0件    
- 
                    
 後藤恭子 後藤恭子MSL 
 ランク箏教室を開いていた母の背中に憧れ、箏に興味を持つ。平山孝子・桜井志峰・筒井詠子に師事。地元名古屋を中心に、お正月以外でも日本の伝統楽器である箏を身近に感じていただけるよう名古屋の観光名所、地域イベントや企業懇親会など様々な場所で演奏活動中。クラッシックバレエのBGMなど箏曲の異文化交流も積極的に行う。 【メンバー満足度】 評価回答数 31件 大変満足 87.1% 27件 ほぼ満足 9.7% 3件 まあまあ 3.2% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件  
COURSE
魔法がかかった音色!
気分はマーメイド
 
            PRICE
業界最安値を実現!
個人レッスンが55分6,640円から!
 12,480
        12,480
         
         
    平日10−22時限定
割引プラン
コストを抑えたい方に。
平日のみ使えるお得なプラン!
土日も平日夜も全日程OK
通常プラン
便利にスケジュール。
土日含む全日程OK。
※ 個人レッスン:月2回✕55分 / 入会金:17,000円
SCHEDULE
スマホでラクラク予約
オールフリー制と固定制、2つのプラン
 
   
  休んだ場合はどうなるの…?
 
      TRIAL LESSON
 
                 
             
                 
             
                 
             
                 
             
                 
             
                 
             
                 
             
                 
            〜 音楽仲間と出会う、3つの仕掛け 〜
 
        EYS-Kids
知性・理性・感性が育つ!
子供向け音楽教室はこちら
 
         
        InspiartZ
学生(中学/高校生)向け
音楽教室はこちら
 
        EYS音楽教室について
EYS音楽教室を選ぶ理由
他の教室
もっと拡がるEYSのサービス
 
        
     
        
    
 
        


 
                  






 
                 
                 
   
                             
                             
                             
                             
                             
    
 
                     
                     
                     
                     
       
 
 
         
     
            
 
             
                
 
                
 
                




