
studio
川崎の中心に
日本を代表するクラリネット教室が誕生!
川崎駅前の雑踏を忘れさせるおしゃれな空間
モノクロームを基調とした落ち着いた雰囲気が、日常の忙しさからあなたを開放し、音楽に向かう心を穏やかにするでしょう。







京急川崎駅から徒歩3分のアクセスの良さも魅力
15番館ビル5F
京急「川崎駅」中央口改札より徒歩1分
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
(近隣駐車場のご案内)








instructor
私たちが一生懸命クラリネットレッスンを提供します!
オンラインでのレッスンもご用意しています、ご相談ください!
- 大島 麻依子
東邦音楽大学卒業。クラリネットを木村健雄、磯部周平の各氏に師事。在学中、第6回トライアルオーディションに合格。東邦音楽大学管弦楽団と協奏曲を共演。東邦音楽大学・短期大学卒業演奏会に出演。第82回読売新人演奏会、第30回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。現在、東邦音楽大学実技・演奏研究員。吹奏楽、クラリネットアンサンブル、レコーディング、またアンサンブルピアニストとして活動中。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿 / WeArt銀座 / 池袋 / スパークリングスタジオ 大宮
- ■ 対応コース
- クラリネット, クラシック/ポップスピアノ
詳細を表示する - 上田 宏美
クラリネット奏者、高知県出身。 高知大学を経て、2年間尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科にて研鑽を積む。今まで中島亨、金子平、松本健司各氏に師事。 現在EYS 音楽教室講師。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿 / 渋谷 / 池袋 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- クラリネット
詳細を表示する - 伊原志織
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科を経てESA音楽学院卒業。 第9回日本ジュニア管打楽器コンクール銅賞(第3位)受賞。 第7回ヤング・クラリネッティストコンクール ヤング・アーティスト部門第3位及びザ・クラリネット賞受賞。 これまでに、廣野桃子、青山秀直、藤井一男の各氏に師事。 現在は関西を中心に演奏活動やレッスンを行なっている。
- ■ 対応スタジオ
- 梅田ラウンジ / 京橋
- ■ 対応コース
- クラリネット, 音活コミット
詳細を表示する - 浅井祥代
12歳の頃からクラリネットを始める。 18歳でJBAとうきょうかながわ第14回中学校・高校生管弦打楽器ソロコンテスト高校の部にて審査特別賞受賞。 昭和音楽大学器楽学科卒業。 これまでに坂本和彦、関口仁の各氏に師事。
- ■ 対応スタジオ
- 自由が丘
- ■ 対応コース
- クラリネット, サックス
詳細を表示する - 水野 まな
洗足学園音楽大学卒業。 クラリネットを熱田敬一、岡林和歌、原田綾子、千葉直師、各師に師事。室内楽を千葉直師、須田祥子、板倉康明、各師に師事。 第24、25回岐阜県ソロコンクールで最優秀賞を受賞。第16回日本クラシック音楽コンクールで好演賞を受賞。現在は様々な分野で室内楽やソロで活動中。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿 / WeArt銀座 / 横浜 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- クラリネット, 音活コミット
詳細を表示する - 小山 洋子
1997年、東京藝術大学器楽科卒業。同年ドイツ国立ケルン音楽大学入学。2000年、同大学を首席で卒業。同年同大学演奏家国家資格課程(Konzertexamen)進学。2004年、同課程を最優秀で卒業、ドイツ国家演奏家資格を取得。2004年より2007年まで、財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生として、同大学院にて研修をつむ。二ノ宮和子、竹森かほり、村井祐二、山本正治、四戸世紀、ラルフ マノの各氏に師事。これまでにソリストとしてダルムシュタット現代音楽祭、メンヒェングラートバッハ現代音楽祭、ケルンサミットなどに出演し、WDR放送局よりテレビインタビューを受ける。ケルン サウンドボックスよりトリオのCD発売や、室内楽オーケストラエクストラヴァガンテンのメンバーとして、数多くのCD録音がある。アンサンブル ノイエムジークに参加、ケルンフィルハーモニーホール等の数々の演奏会に出演。近年は、ソリスト及び、クラシックフィルハーモニーボン、ローテンブルグ室内楽オーケストラ等のメンバーとして定期的に活躍し、フランクフルト、ハイデルベルグやバード・クロイツナッハの音楽祭にソリストとして招待されている。パドヴァ国際音楽コンクール優勝、V.ブッキ国際コンクール第2位、S.オミッゾロ国際室内楽コンクール3位、チッタ デ キエリ国際音楽コンクール3位。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿 / WeArt銀座 / 横浜 / 渋谷 / 川崎 / 池袋 / 吉祥寺 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- クラリネット, ジャズピアノ, クラシック/ポップスピアノ, リコーダー, オカリナ, 音活コミット
詳細を表示する - 白石百合恵
4歳よりピアノを、9歳よりクラリネットを始める。 埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。在学中、学内演奏会に選出されソロで演奏を行う。 第62回東京国際芸術協会新人演奏家オーディション通過。2016年3月、2017年3月にデュオコンサートに出演した他、カフェやブライダルでのBGM、老人ホームや親子リトミック教室での演奏、吹奏楽部の指導等幅広い演奏活動を 行っている。 これまでにクラリネットを藤井洋子、西尾郁子、小坂真紀、二宮和子、松本健司の各氏に、 ピアノを辻春美、大導寺錬太郎、柏原佳奈の各氏に、 室内楽を岡本正之、亀井良信、鈴木良昭、石橋雅一の各氏に師事。 2017年6月ヤマハ新人演奏会出演予定。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿 / WeArt銀座 / 渋谷
- ■ 対応コース
- クラリネット, クラシック/ポップスピアノ
詳細を表示する - 西尾真奈
北海道立大麻高等学校、常葉大学短期大学部音楽科卒業。同大学専攻科修了。同大学定期演奏会、卒業演奏会、修了演奏会に出演。 第1回Kクラリネットコンクール奨励賞。 ヴェンツェル・フックス、ジュリアン・エルヴェ、ディルク・アルトマン、高橋裕、パオロ・ベルトラミーニ、小山昭雄、ホセ=ルイス・エステレス各氏の公開レッスンを受講。 これまでに狩原 枝里子、井上 幸子の各氏に師事。
- ■ 対応スタジオ
- WeArt銀座 / 川崎 / 吉祥寺 / 上野
- ■ 対応コース
- クラリネット
詳細を表示する - 山口真希
相愛大学音楽学部管楽器専攻卒業。同大学卒業演奏会に出演。第10回長江杯国際音楽コンクール第4位。東京国際芸術協会海外音楽大学マスタークラス派遣助成オーディションにて助成金を受け、ウィーン音楽大学マスタークラスを受講予定。2018年1月ザ・シンフォニーホール主催公演にて祝祭オーケストラとホフマイスターの2本のクラリネット協奏曲を共演。同年7月には兵庫芸術文化センターでの初リサイタルを開催。 これまでに廣野桃子、藤井一男、ブルックス・トーンの各氏に師事。浜中浩一、カール・ライスター各氏のマスタークラスを受講。 日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》クラリネット奏者。大阪芸術大学演奏要員。神戸コンチェルト専属アーティスト。各地の音楽教室にてクラリネット講師を務める。 2016年、白黒サイレント映画「DEVOTE」オリジナル・サウンドトラックのクラリネットを担当。 現在は、サロンやホテル,レストラン,学校,地域活性化イベント等の室内楽・ソロ演奏から吹奏楽まで幅広く活動を行っている。クラリネットの可能性を模索し、クラシックのみにとどまらず様々なジャンルの音楽に意欲的に取り組み、関西を中心に演奏活動を行なっている。
- ■ 対応スタジオ
- 梅田ラウンジ / 三宮 / 京橋 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- クラリネット, 音活コミット
詳細を表示する - 岩田蓉子
13歳でクラリネットを始める。 安城学園高等学校在学中、第72回東海吹奏楽コンクール金賞受賞。第30回全日本マーチングコンテスト金賞受賞。 名古屋音楽大学在学中、橋本眞介氏に師事。第29回日本クラシック音楽コンクールクラリネット部門全国大会出場。第30回日本クラシック音楽コンクールクラリネット部門全国大会出場。 現在、ヤマハミュージックジャパン管弦打営業部インストラクター、EYSクラリネット講師。
- ■ 対応スタジオ
- 栄
- ■ 対応コース
- クラリネット
詳細を表示する
COURSE

PRICE
業界最安値を実現!
