
-
6.8
-
- 吉祥寺駅
徒歩3分
-
初心者
大歓迎
STUDIO
吉祥寺の中心に
日本を代表するファゴット教室が誕生!
文化華やぐ街吉祥寺 そこは個性を育む場所
開放感溢れるデザイナーズスタジオ。ここは子どもたちが自分らしく音楽を奏でる〝オトリエ〟です。










吉祥寺駅から徒歩3分の好立地
手軽に通えます。
Loftや東急百貨店など
大型施設もスタジオのすぐ近く。
レッスンの終わりにショッピングも楽しめます。
吉祥寺公園通りビル3F
京王井の頭線「吉祥寺駅」徒歩3分
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
(近隣駐車場のご案内)






講師
日本全国から選りすぐりの
講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
レベルの高いサービスが評価され、サービス全体が向上していく、そんな仕組みを用意しています。

公開しています。
無料でレッスンをやり直しできます。
しかもスマホで楽々予約!
-
-
HIRONA
MSLランク
2008年、2009年とBEATBOX世界大会に日本人で初めて日本代表として出場を果たしスタンディングオベーションで世界にその名を知らしめる。公式戦「JAPAN BEATBOX CHAMPIONSIP 2012」では見事優勝し日本一に輝やく。 2014年5月EXILEのUSAプロデュースDANCE EARTH PROJECT舞台「Changes」全21公演にEXILEのUSA直々にスカウトがあり参加。 2015年2月には100組を越える様々なパフォーマーが参加しNo.1を決めるパフォーマーコンテスト「GONG SHOW FINAL」にて優勝しグランドグランプリを受賞。 2015年5月BEATBOX世界大会「WORLD BEATBOX CHAMPIONSIP 2015」に日本代表として出場。 現在は様々なアーティストやパフォーマーとコラボレーションをしてBEATBOXの可能性を追求している。 その他、TV、RADIO、メディアにて出演中。
-
【メンバー満足度】
大変満足
97.9 %
大変満足 97.9% 458件 ほぼ満足 1.5% 7件 まあまあ 0.2% 1件 やや不満 0.2% 1件 大変不満 0.2% 1件 評価回答数 468件
-
-
-
ユーヨン
MSLランク
香港出身、昭和音楽大学大学院卒業。6歳からピアノと二胡を始め、以来香港のコンクールを多数受賞。ピアノはDr. Mary Mei-loc Wu、尾崎有飛の各氏に、二胡は黄安源に師事し、現在は演奏活動と作曲活動を行なっている。英国王立音楽検定DipABRSM取得。中央音楽学院二胡検定9級取得。
-
【メンバー満足度】
大変満足
86.0 %
大変満足 86.0% 879件 ほぼ満足 6.6% 67件 まあまあ 7.1% 73件 やや不満 0.2% 2件 大変不満 0.1% 1件 評価回答数 1022件
-
-
-
YOU
MSLランク
1994年生まれ。 幼い頃より両親の影響で音楽に親しみ12歳からギターを始める。 高校時代に「きららアマチュアバンドコンテスト」でグランプリを果たしテレビUTY出演。 昭和音楽大学作曲学科に入学し、作曲を学ぶと共にギターを稲葉政裕氏に氏師。ギターと共にDTM、クラブミュージックの知識を身につける。 YAMAHAの事業「Dance Switch by yamaha」のプログラムのほとんどの作曲を担当。全国に支店を広げる。 その他、テレビCMのギター演奏、アーティストへのミキシング、エンジニアリング、クラブDJ活動等、音楽制作における様々な仕事を担当する。
-
【メンバー満足度】
大変満足
91.7 %
大変満足 91.7% 1530件 ほぼ満足 7.9% 132件 まあまあ 0.4% 7件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 1669件
-
-
-
田淵 昭裕
MSLランク
15歳で楽器を手にし、19歳に板谷直樹氏に師事する。 その後は甲陽音楽学院に入学し、音楽に集中できる環境の元、自身の演奏を押し上げることに力を注いだ。 卒業後は都内にてセッション、バンドを中心にR&B,Funk,Pops,Fusion,Jazz等ジャンルを問わず演奏活動を行なっている。
-
【メンバー満足度】
大変満足
91.7 %
大変満足 91.7% 538件 ほぼ満足 7.7% 45件 まあまあ 0.7% 4件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 587件
-
-
-
出射利幸
MSLランク
★経歴 19歳:RCCドラムスクール入学をきっかけに本格的にドラムを始める。 26歳:島村楽器ドラム講師となる。 その後独立して個人レッスンを中心に活動中 ロック、ポップス、フュージョン、ジャズコンボ、ビッグバンド等のバンドを多数経験。 TEENS MUSIC FESTIVAL岡山大会 一般部門優勝経験あり ★師匠たち ・菅沼孝三 ・坂田稔 ・ジーン重村 ・藤井学 ★主な共演者リスト ・Lew Tabackin(フルート、テナーサックス) ・渚真以子 1stアルバム 『Seasons』(TODOROKI Jazz Records) ・島裕介 (ex.エゴラッピン)(トランペット、フリューゲルホルン) ・津上研太 (アルトサックス、ソプラノサックス) ・大竹英二 (ハーモニカ世界チャンピオン) ・田ノ岡三郎(アコーディオン) ★現在の活動 ◎レッスン ◎ジャズセッションホスト ◎オリジナルバンド(ロック、フュージョン) ◎レコーディング
-
【メンバー満足度】
大変満足
97.4 %
大変満足 97.4% 557件 ほぼ満足 2.4% 14件 まあまあ 0.2% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 572件
-
-
-
龍野 夏未
MSLランク
大阪音楽大学を卒業後、尚美ミュージックカレッジ専門学校 ディプロマ科を首席で卒業。第22回長江杯国際音楽コンクール入賞。第26回KOBE国際音楽コンクール入賞。枚方市登録アーティスト。第23回大阪国際コンクール管楽器部門木管Age-U 第3位。アントニーノ・モリカ氏、ニコラ・アルセニエビック氏のマスタークラスを受講。サクソフォーンを西本淳氏、大石将紀氏、森下知子氏、小川幸子氏、井澤裕介氏、高畑次郎氏に師事。室内楽を井上麻子氏に師事。EYS音楽講師。
-
【メンバー満足度】
大変満足
92.5 %
大変満足 92.5% 222件 ほぼ満足 6.3% 15件 まあまあ 0.8% 2件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.4% 1件 評価回答数 240件
-
-
-
鈴木 亮慶
MSLランク
幼少の頃よりピアノ、アコーディオン、トランペットなど、各種楽器をマルチに経験。 クラシック、ポップス、ジャズに傾倒。 尚美ミュージックカレッジ専門学校音楽総合アカデミー学科卒業。 現在、 ライブ活動、パーティ会場でのバッキング演奏、フェス出演など、 幅広く活躍中。
-
【メンバー満足度】
大変満足
81.1 %
大変満足 81.1% 659件 ほぼ満足 15.6% 127件 まあまあ 2.5% 20件 やや不満 0.6% 5件 大変不満 0.2% 2件 評価回答数 813件
-
-
-
石内幹子
MSLランク
武蔵野音楽大学卒業。 クラシックはもとより、Jazz・マヌーシュJazzを中心に、精力的なライブ活動を行っている。 上海、ロサンゼルス、フランス等、海外でのコンサートに出演。 2010年上海『上海美藍湖音楽祭』のオープニング演奏をし、上海の雑誌、新聞に特集記事が掲載される。 2010年、2011年、2012年 フランスにてDidier Lockwood氏に師事。 2012年6月 パリにてFlorin Niculescu氏と共に、アルバムレコーディングを果たす。 2013年4月20日 全パリレコーディングのNew アルバム『Swing from Paris』リリース。 2013年11月 パリ モンパルナスの『LE PETIT JOURNAL』で行われたフローリン・ニクレスク氏のコンサートに出演。 2014年、2017年 『フローリン・ニクレスク ジャパンツアー』において、全てのコンサートにゲスト出演、共演。 2015年〜2017年 パリに音楽留学。ヴァイオリンを、Didier Lockwood氏、Johan Renard氏 Pierre Marie Braye Weppe氏 Thomas Enhco氏 に師事。Jazz音楽理論をJean Marc Brisson氏に師事。 留学中に、パリ、オランピア劇場にてロックバンドMAGMAのコンサートに出演。
-
【メンバー満足度】
大変満足
96.4 %
大変満足 96.4% 399件 ほぼ満足 3.1% 13件 まあまあ 0.2% 1件 やや不満 0.2% 1件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 414件
-
COURSE

PRICE
業界最安値を実現!