![静岡](/access/course/include/images/__kv/studio/shizuoka.png)
-
6.8
-
- 静岡駅
- 新静岡駅
徒歩3分
-
初心者
大歓迎
STUDIO
静岡の中心に
日本を代表するピッコロ教室が誕生!
静岡市街地の真ん中に佇む芸術の空間
静岡市街を一望できる待合スペースもご用意。カウンター席になっておりコンセントも設置しているので、カフェの様な空間。
レッスン前後にもゆっくりお過ごし頂けます。
![静岡市の中心地に誕生!最新旗艦スタジオ](/images/access/shizuoka/sp/img_01.jpg)
![ラウンジ](/images/access/shizuoka/sp/img_02.jpg)
![ピアノルーム](/images/access/shizuoka/sp/img_03.jpg)
![ドラムルーム](/images/access/shizuoka/sp/img_04.jpg)
![学習ルーム](/images/access/shizuoka/sp/img_05.jpg)
![キーボードルーム](/images/access/shizuoka/sp/img_06.jpg)
![ボーカルルーム](/images/access/shizuoka/sp/img_07.jpg)
![グループレッスンルーム](/images/access/shizuoka/sp/img_08.jpg)
![レッスンがなくても遊びに行きたくなっちゃう!](/access/images/daikanyama_lp/women-1.png)
![周りには寄り道したいお店がたくさん!](/access/images/daikanyama_lp/women-2.png)
複数路線からもアクセス抜群
JR静岡駅の地下道を通り駅直結でアクセス抜群です。雨の日にも楽々安心です♪
周りにはショッピングモールや飲食店も多数あり、レッスン前後のショッピングなども楽しめます。
CROSS NINEビル6F・7F
静岡鉄道静岡清水線「新静岡駅」徒歩3分
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
お越しの場合
(近隣駐車場のご案内)
![JR静岡駅北口地下道より、紺屋町名店街(地下街)K4出口を出てください。](/sp/images/access/shizuoka/access01.jpg)
![呉服町通りを三菱UFJ銀行方面に進んでください。](/sp/images/access/shizuoka/access02.jpg)
![そのまま100メートルほど直進していただくと、呉服町通りと江川町通りのスクランブル交差点があります。<br>交差点左手にCROSS NINEビルがあります(1Fは宝石店)。](/sp/images/access/shizuoka/access03.jpg)
交差点左手にCROSS NINEビルがあります(1Fは宝石店)。
![交差点を左に曲がって江川町通り側に入り口がございます。<br>エレベーターで7Fまでお上がりください。](/sp/images/access/shizuoka/access04.jpg)
エレベーターで7Fまでお上がりください。
講師
日本全国から選りすぐりの
講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
レベルの高いサービスが評価され、サービス全体が向上していく、そんな仕組みを用意しています。
![レッスンを予約しよう 希望の条件で、あなたにピッタリの講師を探せます。 講師から選ぶ 日程、スタジオから選ぶ](/pc/images/beginner/phone_img.png)
公開しています。
無料でレッスンをやり直しできます。
しかもスマホで楽々予約!
-
-
佐藤 柚花
MSLランク
5歳ピアノを始める 12歳フルートを始める 中学、高校と吹奏楽部に入部し、主にピッコロを担当 その後尚美ミュージックカレッジ専門学校管弦打楽器学科に入学 3年次、音楽総合アカデミー学科に編入し卒業 専攻はクラシック 第42回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール フルート部門 全国大会審査員賞受賞 第32回日本クラシック音楽コンクール 全国大会出場
-
【メンバー満足度】
大変満足
94.1 %
大変満足 94.1% 253件 ほぼ満足 5.9% 16件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 269件
-
-
-
橋本奈津美
MSLランク
大阪芸術大学演奏学科卒業。卒業時、研究室賞を受賞。同大学卒業演奏会に出演。第61回関西新人演奏会、第36回ヤマハ管楽器新人演奏会に推薦される。 在学中、大阪芸術大学管弦楽団とJ.イベール のフルート協奏曲を共演。第26回京都国際音楽学生フェスティバル、第8.9回関西の音楽大学オーケストラフェスティバル、第39回アンサンブルの夕べに出演。 これまでにフルートを坂田愛夏、待永望、上野博昭の各氏に、室内楽を辻浩二、山本恭平、待永望、篠原猛浩の各氏に師事。現在、関西を中心にフルート奏者として活動中。
-
【メンバー満足度】
大変満足
95.1 %
大変満足 95.1% 175件 ほぼ満足 4.9% 9件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 184件
-
COURSE
![代表的なピッコロの楽しみ方をご紹介! START! 音程の安定を目指して高みに行こう どのくらい高い音が出るんだろう? SIDE-A 1. 好きな楽曲で本姿勢・呼吸楽器に慣れていく 2. 講師といっしょに音を出しアンサンブルも楽しむ SIDE-B 1. 美しい自分だけの音色を出せるように音を作る 2. 色々な時代の楽曲を練習して表現力を高める 初心者も経験者も仕上げはライブで練習の成果を思いっきり披露!](/pc/images/course_component/section_course/piccolo/course_about_recommend_1_part_1.png)
PRICE
業界最安値を実現!