
studio
横浜の中心に
日本を代表するウクレレ教室が誕生!
白基調のスタイリッシュで爽やかな空間







横浜駅東口から徒歩2分という好立地

2013年12月1日に、横浜駅徒歩1分の立地に、自社スタジオを設立いたしました。
白を基調とした清潔感のある広々としたスタジオです。
ご見学だけでも、ぜひお越しください。
ヨコハマ・ジャスト2号館 6F
ブルーライン「横浜駅」より徒歩1分
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
(近隣駐車場のご案内)




instructor
私たちが一生懸命ウクレレレッスンを提供します!
オンラインでのレッスンもご用意しています、ご相談ください!
- 山口 健一
担当コース エレキギター、アコースティックギター、ベース、ウクレレ 広島県出身 高校1年生の時、charのライブを見て衝撃を受けギターを始める。 高校3年の時、大会でギタリスト賞を受賞、L'Arc〜en〜CielのKENモデルを頂く。初めてレコーディングも経験。 高校卒業後、上京を決意。 YAMAHA音楽院入学。ギターを末原康志に師事。ギターのみならず、様々な楽器、音楽理論を学ぶ。 Sleepy head jaimeでCDデビュー。TBS 「みのもんたの朝ズバッ」エンディングテーマ曲「kiss the girl」 この頃から色んなアーティストのサポートも始める。 武道館「ステファニー」、サマーソニック「REN」、渋谷公会堂「西郷葉介」など大きな舞台も経験。 2010年 西川進さんとバンドを組んでいた木村 隼人と共にDARLING DARNIG を結成。RO69jack準優勝。 静岡県掛川市、茶のみやきんじろうテーマソング「お茶の子さいさい茶きんちゃん」(アレンジ担当) 配信アプリ「17 Live」公式ライバー 得意としているジャンルは、Rock・Pops・EDM・Metal・R&B・Funk・HIPHOP・シンプルな歌ものを気持ちよく歌ってもらえるプレイ、クリーンな音、エフェクティブな音、攻撃的な歪んだ音であってもとにかく心地よい音を奏でるのが信条です。 演奏技術、アプローチ、楽器機材、日々試行錯誤、研究しています。 自分はギタリストではありますが、ミュージシャンという意識を持っていますので、ギター、ベース、編曲、DTM,サウンドプロデュースなど様々な事をしています。
- ■ 対応スタジオ
- 横浜 / 川崎 / 自由が丘 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- ギター弾き語り, エレキベース, アコースティックギター, エレキギター, 津軽三味線, ウクレレ
詳細を表示する - 山尾 活寛
京都出身 1979.4.20生まれ 自身もバンド活動中メジャーデビュー経験あり 全楽曲の制作を担当 アイドルや他アーティストへの楽曲提供やアレンジなども手がけている。 DTM(パソコンを使った音楽作業)を中心に アコースティックギター ピアノ(作曲用) 作詞 作曲 アレンジ を教えることができます。 DTM使用ソフト:Cubase, Studio One, GarageBand, GarageBand ios, Logic
- ■ 対応スタジオ
- 新宿 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- ギター弾き語り, アコースティックギター, エレキギター, クラシックギター, ウクレレ, DTM, 作詞, 作曲, 音活コミット
詳細を表示する - 米澤勉
大阪市出身、さいたま市在住。15歳からクラシックギターを始め、フラメンコギター、ボサノバギター、アコースチックギター等やウクレレを弾く。クラシックギターは細川卓也氏に師事。 2018年3月までギターアンサンブル・ベヒラインの代表を7年間務め、大阪を中心にギターソロや重奏、合奏の音楽活動を行ってきたが、2018年4月より活動を関東に移した。 【コンクール実績】 第23回ギター音楽大賞第3位 第19回スペインギターコンクール第6位 第11回日本ギターアンサンブルフェスティバル重奏の部金賞、合奏の部金賞 第16回日本ギターアンサンブルフェスティバル重奏の部金賞、合奏の部銀賞
- ■ 対応スタジオ
- 池袋 / 上野 / スパークリングスタジオ 大宮 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- ギター弾き語り, アコースティックギター, クラシックギター, 津軽三味線, ウクレレ, ボサノバギター, フラメンコギター, 音活コミット
詳細を表示する - 箕輪匠真
1992年生まれ。新潟県出身。 14歳の頃BUMP OFCHICKENに影響を受けギターを始める。 尚美ミュージックカレッジ専門学校ギター専攻 卒業。 在学中から都内を中心にバンド、レコーディング、サポート活動をしながら、 20歳の頃からギターレッスンを始める。 現在は特にギターレッスンに重点を置いて活動中。 影響を受けたアーティストは Larry carlton,BUMP OF CHICKEN,LISA 等
- ■ 対応スタジオ
- 新宿 / WeArt銀座 / 池袋
- ■ 対応コース
- アコースティックギター, エレキギター, ウクレレ, 音活コミット
詳細を表示する - 井上達也
幼少時は合唱団で、TBS主催の音楽コンクリートで最優秀賞に選ばれ、東日本大会本選に出場。 15歳の頃にギターを手にし、ロック・フージョン系ギタリストに師事しギターの基礎を学ぶ。 数々の音楽活動を経て、2007年「東京音楽療法専門学校」に入学。卒業後、「日本音楽療法学会」認定の音楽療法士(補)の資格を取得。医療・福祉の現場でも活動。 また、シェイクスピア等の舞台でのギター生演奏をここ数年ではレギュラーで担当している。
- ■ 対応スタジオ
- 渋谷 / 上野 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- ギター弾き語り, アコースティックギター, エレキギター, 津軽三味線, ウクレレ
詳細を表示する - 松ヶ谷 一樹
1997年生まれ。千葉県出身。13歳からギターを始め、高校生のときに入部した吹奏楽部でコントラバス、エレキベースを始める。コントラバスを星直孝氏、エレキベースを江川ほーじん氏、大野淳一氏に師事。現在はプロとして数多くのバンドやシンガーのライブ、レコーディングなどで活躍中。
- ■ 対応スタジオ
- WeArt銀座 / Webレッスン
- ■ 対応コース
- ウッドベース, エレキベース, ジャズギター, ウクレレ, 音活コミット
詳細を表示する -
詳細を表示する
-
詳細を表示する
- 中村 俊介
中学1年の時にギターを始める。 その後愛知県立昭和高等学校に入学。 卒業後、名古屋の専門学校(NCA)に入学。 2006年3月に同校を卒業、半年後、LAMA(LA MUSIC ACADEMY)に入学するため渡米。 1年後に卒業後、帰国。 2008年に上京。 それと同時にサポートギタリストとして活動を始める。 これまでに一青窈、荻野目洋子、馬渡松子、AISHA、天野月、川崎フロンターレ公認応援ソング(順不同、敬称略)などのライブやレコーディングのサポートを行う。 様々なジャンルを演奏する中で、Rock,Popsでのエレキとアコースティックギターの演奏に定評がある。
- ■ 対応スタジオ
- 横浜 / 川崎
- ■ 対応コース
- アコースティックギター, エレキギター, ウクレレ, 音活コミット
詳細を表示する - 近藤大和
ギター、ベースを始め、マルチに楽器を演奏し、各種ジャムセッションの参加、ライブ演奏を実施。特にソリッドなカッティングに定評があります。
- ■ 対応スタジオ
- 新潟
- ■ 対応コース
- ギター弾き語り, エレキベース, アコースティックギター, エレキギター, ウクレレ
詳細を表示する
COURSE

PRICE
業界最安値を実現!
