-
6.8
-
- 代官山駅
徒歩3分
-
初心者
大歓迎
ABOUT
ここがポイント!
代官山スタジオドラムコース6つの特徴
-
studio
代官山の洗練された空間
-
present
ドラムプレゼント
-
instructor
才能豊かなドラム講師陣
-
friends
一緒に楽しめるドラム仲間
-
price
レッスン料金は業界最安値
-
schedule
スケジュール自由自在
STUDIO
代官山の中心に
日本を代表する
ドラム教室が誕生!
代官山にふさわしい
洗練された空間
エントランスロビーや、
北欧製の照明やインテリア、
安らぎを与える観葉植物、
ほのかに香るアロマなど、
細部にまでこだわった温もりのある空間で、
「音楽を楽しむ大人たち」をもてなします。









代官山駅徒歩3分という好立地
気軽にお越しいただけます。
さらに、近くにはおしゃれなカフェや
アパレルショップ、代官山蔦屋があるので、
休日はレッスン前に代官山を散策して、
充実した1日を過ごせます。

代官山スタジオは、OPENしたばかり、
EYS自慢の最新設備満載のスタジオです!
見学だけでも大歓迎です!
皆様のお越しを、愉しみにお待ちしています。
A-FLAG代官山ウエスト(サンローゼ代官山)
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
お越しの場合






(近隣駐車場のご案内)
PRESENT
ドラムを
なんと無料でプレゼント!
楽器は買わずにもらっちゃおう!

EYSオリジナル楽器 開発ストーリー
電子ドラム編

EYSオリジナル楽器が
お約束すること

オリジナル電子ドラム
レスパスのこだわり

疲れにくいシンバル

エッジ・ボウ・カップの叩き分けが可能。長時間演奏しても疲れにくいセラミックラバーの柔らかい素材を使用。
メッシュヘッドを採用したタム

スネア、タム、フロアタムでリムショットが可能。打撃の強弱を6段階の音量で表現。メッシュヘッドを採用しており、反応速度も速く、跳ね返りも生ドラムに近づけました。
高性能のモジュール

MIDI対応のためソフトがあればドラム譜の作成が可能。ポータブル・オーディオ/CDプレーヤーを繋げば曲の再生が出来ます。録音と、叩いたタイミングが表示されるコーチ機能により、上達の手助けをします。

EYSオリジナル楽器 開発ストーリー
アクリルドラム編

EYSオリジナル楽器が
お約束すること

オリジナルアクリルドラム
ロシェ シュプレムのこだわり

安定性抜群のシンバル

トラディショナルフィニッシュ仕上げを採用。
ムーブスタンドのため個人に合わせた調整が可能。重量感のあるスタンドで安定性抜群。
本来の発音性が楽しめるタム

シンバルとタムを組み合わせたコンビネーションスタンドを採用。
バスドラムとの音の干渉を防ぎ、アクリルドラム本来の発音性が楽しめます。
音が引き締まるスネア

10個のラグを採用しているため、音が引き締まります。


INSTRUCTOR
講師
日本全国から選りすぐりの講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
相性の良い講師(ミュージックスタイリスト)が見つかる仕組み
-
リンタロウ
MSL
ランク自身のバンドaquarifaを中心にプロドラマーとして幅広く活動。ドラムメーカーZildjian、wincentとエンドースメント契約を結ぶ。またツイッターで演奏動画を定期的にあげたシリーズ「ドラムのオカズでゴハン」が好評を得る。Twitter(@rintaro0111)
【メンバー満足度】 評価回答数 3628件
大変満足 93.3% 3385件 ほぼ満足 5.9% 215件 まあまあ 0.4% 15件 やや不満 0.2% 9件 大変不満 0.1% 4件 -
出射利幸
MSL
ランク★経歴 19歳:RCCドラムスクール入学をきっかけに本格的にドラムを始める。 26歳:島村楽器ドラム講師となる。 その後独立して個人レッスンを中心に活動中 ロック、ポップス、フュージョン、ジャズコンボ、ビッグバンド等のバンドを多数経験。 TEENS MUSIC FESTIVAL岡山大会 一般部門優勝経験あり ★師匠たち ・菅沼孝三 ・坂田稔 ・ジーン重村 ・藤井学 ★主な共演者リスト ・Lew Tabackin(フルート、テナーサックス) ・渚真以子 1stアルバム 『Seasons』(TODOROKI Jazz Records) ・島裕介 (ex.エゴラッピン)(トランペット、フリューゲルホルン) ・津上研太 (アルトサックス、ソプラノサックス) ・大竹英二 (ハーモニカ世界チャンピオン) ・田ノ岡三郎(アコーディオン) ★現在の活動 ◎レッスン ◎ジャズセッションホスト ◎オリジナルバンド(ロック、フュージョン) ◎レコーディング
【メンバー満足度】 評価回答数 552件
大変満足 97.3% 537件 ほぼ満足 2.5% 14件 まあまあ 0.2% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件
-
梅
MSL
ランク12歳よりドラムを始め、18歳で音楽専門学校に入学。 在学中より数多くのアーティストのライブやレコーディングに参加。 【共演経歴:Ba渡辺敦子(プリンセスプリンセス)、Gt.菅原潤子(宇多田ヒカル、DREAMS COME TRUE )、近藤夏子…etc】 卒業後は小山太郎氏に師事、現在では作曲・編曲家である長岡成貢氏のプロジェクトバンドにも参加している。
【メンバー満足度】 評価回答数 228件
大変満足 96.1% 219件 ほぼ満足 2.6% 6件 まあまあ 0.9% 2件 やや不満 0.4% 1件 大変不満 0.0% 0件 -
舛田 真
MSL
ランク洗足学園音楽大学ジャズコース卒。 Keiko Borjeson Trioのメンバーとして、2014年と2017年にキルギスタンで行われた「ビシュケクジャズフェスティバル」。2015年と2016年には中国の「厦門ジャズフェスティバル」に出演。 2023年にはベトナム、ダナンで行われた国交50周年記念イベントに出演。 その他、スウェーデン、ラトビア、リトアニア、セルビアのコンサートやレセプションパーティーにて演奏するなど国際的に活躍。 国内では、サントリーホールやブルースアレイ・ジャパンなどのステージで演奏する他、自身のバンド「舛田真Quartet」や地域のビッグバンドなどで演奏活動を行っている。 初心者からでもわかりやすく、音楽的なレッスンには定評がある。
【メンバー満足度】 評価回答数 275件
大変満足 99.3% 273件 ほぼ満足 0.4% 1件 まあまあ 0.4% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
tamtam
MSL
ランク1992年生まれ、東京都出身のtamtam(たむたむ)です! 2歳から15年間ピアノを習い、16歳でXJAPANのYOSHIKIにあこがれドラムを始めました。教育学科の大学を卒業し、8年間教員していました。 現在バンド活動も行っており、都内中心でライブをしています。 好きなアーティストは XJAPAN,LUNA SEA,聖飢魔Ⅱ等です
【メンバー満足度】 評価回答数 1件
大変満足 100.0% 1件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
7010
MSL
ランク2002年宮崎生まれ 小学校1年生よりドラムを始める ドラムをトシ永井氏、井上 智宏氏、 上之園 謙治氏、松山 修氏、大坂 昌彦氏に師事 パーカッションを、クリストファー・ハーディ氏に師事 都城工業高校ビックバンド部に所属し、自信でもビックバンドを立ち上げる 九州スチューデントジャズフェスティバルでグッドスウィング賞受賞、その際にエリック・ミヤシロと共演 洗足学園音楽大学音楽部ジャズ&アメリカンミュージックコースドラム専攻を卒業 現在では様々なセッションに参加しホストバンドも務める。
【メンバー満足度】 評価回答数 2件
大変満足 100.0% 2件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
KI-YAN
MSL
ランク1967年1月14日:タクシーの中で産まれる。 14歳でドラムを始め16歳でドラマーとしての活動を始める。 1987年:活動拠点を東京へ。 1988年:COBRAに参加。 1992年:DOG FIGHTに参加。バンド活動と並行して様々なアーティストのライブやレコーディングに参加。 1997年:DOG FIGHT解散後もジャンルにとらわれること無く幅広い活動をする。 2011年:COBRAへ再加入。 2013年:自身の新たな試みとして彫刻をモチーフに演奏する映像作 ER"SKINNY FATHER CHRISTMAS AND ALICE THE TRANSVESTITE"を制作ニューヨークのギャラリーにて公開。 2019年:自身初となるソロアルバム"BE FREE"をリリースし新たなる可能性に挑む。その他ドラムチューナーや後進の指導にも力を入れている。
【メンバー満足度】 評価回答数 0件
大変満足 0.0% 0件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
ALLEN
MSL
ランク1996年生まれ 神奈川県在住 13歳で吹奏楽部に入部し音楽人生が始まる。 パーカッションとドラムに魅了され、吹奏楽の強豪校・三浦学苑高等学校に特待生で入学、東関東大会金賞受賞や全日本高等学校吹奏楽大会in横浜、日本管楽合奏コンテスト全国大会など大舞台での演奏を経験。 高校を卒業後はロックバンド、歌ものポップスバンドのサポート、地元の吹奏楽団のエキストラ、パーカッションアンサンブル、YouTubeでの叩いてみた動画の投稿等演奏活動を行う。 2021年2月よりレッスン業を開始
【メンバー満足度】 評価回答数 331件
大変満足 80.4% 266件 ほぼ満足 17.8% 59件 まあまあ 1.2% 4件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.6% 2件 -
MIRKO REINA
MSL
ランク【メンバー満足度】 評価回答数 11件
大変満足 72.7% 8件 ほぼ満足 9.1% 1件 まあまあ 9.1% 1件 やや不満 9.1% 1件 大変不満 0.0% 0件 -
柴田ショウマ
MSL
ランク小学3年からドラマを始め、たくさんの教室を渡り歩く、高校生の時にドラマーになると決め、名古屋スクールオブミュージック専門学校に入学、Jpopとロックを中心に勉強し、バンド活動を始める、現在はボーカロイドの楽曲を作成し、配信している。
【メンバー満足度】 評価回答数 215件
大変満足 89.8% 193件 ほぼ満足 9.8% 21件 まあまあ 0.5% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件
COURSE
バンドマスターは君だ!
グルーブを生み出すのはあなた

friends
私たち、代官山スタジオでサックスを習っています!
正直な評価をお届けします!

PRICE
業界最安値を実現!
個人レッスンが55分6,640円から!



平日10−22時限定
割引プラン
コストを抑えたい方に。
平日のみ使えるお得なプラン!
土日も平日夜も全日程OK
通常プラン
便利にスケジュール。
土日含む全日程OK。
※ 個人レッスン:月2回✕55分 / 入会金:17,000円
SCHEDULE
スマホでラクラク予約
オールフリー制と固定制、2つのプラン


休んだ場合はどうなるの…?

TRIAL LESSON
















〜 音楽仲間と出会う、3つの仕掛け 〜

EYS-Kids
知性・理性・感性が育つ!
子供向け音楽教室はこちら


InspiartZ
学生(中学/高校生)向け
音楽教室はこちら

EYS音楽教室について
EYS音楽教室を選ぶ理由
他の教室
もっと拡がるEYSのサービス

