studio
代官山の中心に
日本を代表する
パンデイロ教室が誕生!
代官山にふさわしい
洗練された空間
エントランスロビーや、
北欧製の照明やインテリア、
安らぎを与える観葉植物、
ほのかに香るアロマなど、
細部にまでこだわった温もりのある空間で、
「音楽を楽しむ大人たち」をもてなします。









代官山駅徒歩3分という好立地
気軽にお越しいただけます。
さらに、近くにはおしゃれなカフェや
アパレルショップ、代官山蔦屋があるので、
休日はレッスン前に代官山を散策して、
充実した1日を過ごせます。

代官山スタジオは、OPENしたばかり、
EYS自慢の最新設備満載のスタジオです!
見学だけでも大歓迎です!
皆様のお越しを、愉しみにお待ちしています。
A-FLAG代官山ウエスト(サンローゼ代官山)
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
お越しの場合






(近隣駐車場のご案内)
instructor
私たちが代官山スタジオで、お待ちしています!
あなたにピッタリの講師がきっと見つかります!

お客様を楽しませるプロとして
ミュージックスタイリスト
EYS音楽教室では、生徒はお客様。
そのため教える側も「講師」ではなく、
「ミュージックスタイリスト」
と呼んでいます。
レベルの高いサービスが評価され、
サービス全体が向上していく、
そんな仕組みを用意しています。
-
講師の満足度をチェック!
EYSでは会員様から寄せられた講師の満足度を
公開しています。
-
上達保証で安心!
上達が実感できなかった場合、
別の講師で無料でレッスンをやり直します。
-
講師は毎回変更可能
ご希望に合わせて講師はいつでも変更できます。
しかもスマホで楽々予約!
- リンタロウ
自身のバンドaquarifaを中心にプロドラマーとして幅広く活動。ドラムメーカーZildjian、wincentとエンドースメント契約を結ぶ。またツイッターで演奏動画を定期的にあげたシリーズ「ドラムのオカズでゴハン」が好評を得る。Twitter(@rintaro0111)
全て表示する詳細を表示する - 水野未稀
3歳からクラシックバレエを始め、中学からコンテンポラリー、ジャズダンスなど様々なダンスのジャンルを習得。 12歳からロシア人講師によるロシアワガノワメソッドを学び、ロシアやドイツなどの舞台を経験。数々の全幕ものを含め年間15回を超える舞台に出演してきた。 大学卒業後、2015年に舞浜のテーマパークにて、シーズンショー/イースターに出演。 翌年2016年〜レギュラーダンサーとして、ステージショー、パレード、水域ショーなどに出演。 現在はアーティストのバックダンサー、ミュージカル、舞台、講師、様々な活動をしている。
全て表示する詳細を表示する - MAKANA
"東京都出身。ヤマハ音楽教室にて4歳からピアノおよびエレクトーンを学ぶ。13歳より打楽器の勉強を始める。在学時には全日本吹奏楽連盟全国大会で金賞および銀賞を受賞。若干15歳でオーストラリアのPacific Basin Consortium (PBC)から招聘される。2007年には日本クラシック音楽コンクールにおいて2位(1位なし)に入賞。神戸国際音楽コンクール、長江杯コンクールともに3位に入賞。2013年に同大学を首席で卒業し、学校代表として読売新聞社主催新人演奏会に出演。同年には日本打楽器協会主催新人演奏会にて優勝、岩城賞グランプリを受賞。 大学卒業後渡米、Mark Ford氏とChristopher Deane氏、Ed Smith氏から世界に通用する技術及び音楽性を体得するためにUniversity of North Texasに特別奨学生(Graduate Artist Diploma)として在籍。2014年にはポーランド国際マリンバコンクールにて2位に入賞、2016年のGreat Plainマリンバコンクール、2018年の台湾国際打楽器コンクールではともにセミファイナルまで上り詰める。2017年には世界最大の打楽器コンベンションPASIC (Percussive Arts Society International Convention)にてUniversity of North Texas Percussion Ensembleの一員として演奏し、ジャズドラム界の重鎮であるEd Soph氏と共演。2019年には大学内で全ての楽器を対象に行われるコンチェルトコンクール優勝。2019年5月に同大学院修士課程を首席にて修了。卒業時にInnovative Percussionとアーティスト契約を結び、PAS(Percussive Arts Society)の主催するイタリア国際マリンバコンクールにて3位に入賞。現在は拠点を日本に移し、様々なジャンルを弾きこなすマリンバ奏者とし精力的に活動する傍ら、幅広い年齢層に向け音楽の素晴らしさを伝えるレッスンを行う。"
全て表示する- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / WeArt銀座 / WeArt代官山 / オンラインスタジオ
- ■ 対応コース
- ドラム, パーカッション, リトミック(6ヶ月~) (英語), リトミック(1歳~) (英語), リトミック(2歳~) (英語), クラシック/ポップスピアノ
- ■ 対応曜日
- 月 火 水 木 金 土 日
詳細を表示する - ありさ
4歳よりクラシックバレエを始める。 小学生からプロのバレエ団公演に子役として多数出演。 その後、橘バレエ学校仙台教室・牧阿佐美バレエ塾をそれぞれ卒業し、牧阿佐美バレエ団へ入団。 「白鳥の湖」等多数公演に出演。 橘バレエ学校にてアシスタント講師を勤め、指導法を学んだ後、大人のバレエ入門クラスや幼児から中学生の子供クラスを多数担当。 ~子役の主な出演作品~ 牧阿佐美バレエ団 「くるみ割り人形」クララ 新国立劇場バレエ団 「ドン・キホーテ」キューピッド達 ボリショイ・バレエ団プリンシパル スヴェトラーナ・ザハーロワと共演 モスクワ・クラシック・バレエ団 「白鳥の湖」白鳥コールドとして共演 ~バレエ団以降の主な出演作品~ 「眠れる森の美女」 「くるみ割り人形」 「ノートルダム・ド・パリ」 「白鳥の湖」 その他 洗足学園音楽大学バレエコース公演にゲスト出演 ~主なコンクール受賞歴~ ダンス・コンペティションin仙台 2012 ジュニアⅡ 宮城県洋舞団体連合会奨励賞2位 第7回 ALL NIPPOND.A.T.E ジュニアAI 宮城県芸術協会賞 第2回ジャパンダンスコンペティション シニアの部 第2位
全て表示する詳細を表示する - 中島のはな
中島のはな(なかじま のはな) 仁愛女子高等学校音楽科ピアノ専攻に入学、北鎌倉女子高等学校音楽科ピアノ専攻を卒業。桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、同大学院修士課程を修了。ヤマハピアノフェスティバル2010年 C部門優秀賞、2012年、2013年 D部門奨励賞受賞。第63回 福井県音楽コンクールにて運営委員会賞受賞。第65回奨励賞受賞。日本ピアノ教育連盟第30回オーディションにて奨励賞受賞。 第52回フランス音楽コンクールピアノ部門入選。 第92回横浜新人演奏会オーディションに合格、同演奏会出演。第32回ローズコンサート出演。 NPO法人横浜音楽協会会員。 これまでに、光山仁美、寺尾敏之、西尾順子、折井直子、川村文雄、大西真由子、鶴園紫磯子の各氏に師事。 P.ドヴァイヨン氏のマスタークラスを受講。
全て表示する詳細を表示する - 水戸絵理
宮城県仙台市出身。12歳よりフルートを始める。高校在学中、仙台ジュニアオーケストラ初代メンバーとして活躍。宮城学院女子大学音楽科(フルート専攻)卒業。同大学音楽科研究生修了。研究生修了のフルートリサイタルを開催。 大学在学中より、ブライダル、パーティー、イベントでの演奏、和楽器との共演を始める。卒業後、太平洋フェリー株式会社イベンターとして毎月”船上コンサート“に出演。また、音楽教室やカルチャースクールにて講師をつとめるとともに、吹奏楽の指導にも携わる。 これまでにフルートを、安田不二夫、山田みづほ、芦澤曉男の各氏に師事。
全て表示する- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / 池袋スタジオ / 上野スタジオ / 自由が丘スタジオ / スパークリングスタジオ大宮 / WeArt代官山
- ■ 対応コース
- 篠笛, フルート
- ■ 対応曜日
- 月 火 水 木 金 土 日
詳細を表示する - 岡未奈子
相愛大学音楽学部音楽学科卒業。 ヴァイオリンを井上聰、岸辺百々雄、漆原啓子の各氏に師事。 室内楽を岸辺百々雄、市坪俊彦の各氏に師事。 第45回全四国音楽コンクール弦楽器部門高等学校の部入賞。 オーケストラや室内楽など演奏活動を行うとともに、後進の指導にあたっている。
全て表示する詳細を表示する - 飯島 詩織
新潟県出身。新潟県立新潟中央高等学校音楽科ピアノ専攻を卒業。国立音楽大学演奏創作学科声楽専攻を卒業。同大学オペラソリストコースにてオペラの基礎を学ぶ。在学中、学内成績優秀者によるボーカルコンサート、卒業演奏会に出演。ウィリアム・マッテウッツィ氏の公開レッスン、白井光子氏の公開レッスンを受講。 オペラ「夕鶴」つう役、「フィガロの結婚」伯爵夫人役、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ役など。 ヤマハ音楽教室ピアノ演奏グレード5級、指導グレード5級を取得。 現在は講師業と共に演奏活動を積極的に行っている。 ヴォーカルアンサンブルユニットRanaRossaメンバー。 町田シティオペラ協会ソリスト会員。 ピアノを本間貴子、山田美子の各氏に、声楽を故・渡邉誠、渡邊倫子、松原有奈の各氏に師事。
全て表示する- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / 渋谷スタジオ / 立川スタジオ / WeArt代官山 / オンラインスタジオ
- ■ 対応コース
- 声楽, 音痴矯正, クラシック/ポップスピアノ, ヴォーカル, ピアノ弾き語り
- ■ 対応曜日
- 月 火 水 木 金 土 日
詳細を表示する - MAHO全て表示する詳細を表示する
- 阿部 望美
高校時代からドラムを始め、都内の専門学校を卒業。パンクバンドやミクスチャーバンド、コミックバンドなど数多くの形態でライブ活動行う。 過去に自身のバンドでテレビ出演やレギュラーラジオ番組あり。
全て表示する詳細を表示する
COURSE
どんな音楽にもリズムを!
一つの楽器でドラムのような様々な音色
一つの楽器でドラムのような様々な音色
friends
私たち、代官山スタジオでサックスを習っています!
正直な評価をお届けします!

PRICE
業界最安値を実現!
個人レッスンが1時間6,040円から!
個人レッスンが1時間6,040円から!



平日10−22時限定
割引プラン
コストを抑えたい方に。
平日のみ使えるお得なプラン!
土日も平日夜も全日程OK
通常プラン
便利にスケジュール。
土日含む全日程OK。
※ 個人レッスン:月2回✕60分 / 入会金:17,000円
※ 月会費500円永年割引適用時
SCHEDULE
スマホでラクラク予約
オールフリー制と固定制、2つのプラン
オールフリー制と固定制、2つのプラン


休んだ場合はどうなるの…?

TRIAL LESSON
















〜 音楽仲間と出会う、3つの仕掛け 〜

EYS-Kids
知性・理性・感性が育つ!
子供向け音楽教室はこちら


InspiartZ
学生(中学/高校生)向け
音楽教室はこちら

EYS音楽教室について
EYS音楽教室を選ぶ理由
他の教室
もっと拡がるEYSのサービス

