
studio
なんばの中心に
日本を代表するDTM教室が誕生!
なんばスタジオのご紹介





地下鉄御堂筋線なんば駅より徒歩5分
という好立地
駅から徒歩5分と近く。音楽を通じて可能性を広げるお手伝いをいたします。
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
(近隣駐車場のご案内)



講師
日本全国から選りすぐりの
講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
レベルの高いサービスが評価され、サービス全体が向上していく、そんな仕組みを用意しています。

公開しています。
無料でレッスンをやり直しできます。
しかもスマホで楽々予約!
-
-
斉藤 陽子
MSLランク
3歳の時、友達作りのため音楽教室に通いはじめる。高校在学中に音楽プロダクションとアーティスト契約し、コーラス・仮歌などのレコーディングやライブに参加するようになり、ポップスシンガーとしてのキャリアをスタート。20歳で渡英、ロンドン・ギルドホール音楽院大学にて作曲を学ぶ。学業では現代音楽に没頭する一方、ジャズのジャムセッションとナイトクラブに通い音楽漬けの日々を送る。 帰国後、TVCMの音楽制作会社に就職、300本を超えるCM音楽のプロデュース・歌唱・制作に携わる。2012年からフリーランスの音楽プロデューサー / シンガー / 作編曲家として活動を開始。 2013年にはNHK「みんなのうた」にて歌唱楽曲がオンエア。世界的有名企業のCMソング、サウンドロゴなど数多くのCM歌唱を手掛けており、まさに「声のプロ」。誰もがテレビで一度は耳にしたことのある声の持ち主です! 学生の頃から歌や作曲を教えることが大好きで、プライベートレッスンにて多くの生徒さんをお教えしてきました。 POPSはもちろん、ジャズ、クラシックなどの多彩な要素を効率よくレッスンに組み込んでおります。 また、レコーディングディレクターとしても日々現場に立っておりますので、生徒さんひとりひとりに合った一番輝ける歌い方、体の使い方、心の持ち方を引き出すことが何よりも得意です!生徒さんの楽しめるレッスンをオーダーメイドでお作りしてまいります!! 「オンラインレッスンをご希望の会員様へ」 オンラインレッスンについて https://www.dropbox.com/s/zw6dyvryr23gn4v/ DTM使用ソフト:protools/Logic/Cubass/Sibelius/Finale
-
【メンバー満足度】
大変満足
75.9 %
大変満足 75.9% 478件 ほぼ満足 16.8% 106件 まあまあ 6.8% 43件 やや不満 0.2% 1件 大変不満 0.3% 2件 評価回答数 630件
-
-
-
太田 貴大
MSLランク
4才からエレクトーンを始め、幼い頃より各種コンクールへ出場。金賞を始め好成績を残す。 洗足学園音楽大学音楽・音響デザインコース卒業。 中学校・高等学校音楽科教職課程修了。 大学在学中はジャンルにとらわれず様々な音楽の作曲法を学ぶ。 現在は作編曲家、ライブや舞台のマニュピレーター・サポートキーボディストとして活動中。 DTM使用ソフト:Logic/Cubase/GarageBand
-
【メンバー満足度】
大変満足
91.9 %
大変満足 91.9% 536件 ほぼ満足 7.0% 41件 まあまあ 0.9% 5件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.2% 1件 評価回答数 583件
-
-
-
山尾 活寛
MSLランク
京都出身 1979.4.20生まれ 自身もバンド活動中メジャーデビュー経験あり 全楽曲の制作を担当 アイドルや他アーティストへの楽曲提供やアレンジなども手がけている。 DTM(パソコンを使った音楽作業)を中心に アコースティックギター ピアノ(作曲用) 作詞 作曲 アレンジ を教えることができます。 DTM使用ソフト:Cubase, Studio One, GarageBand, GarageBand ios, Logic
-
【メンバー満足度】
大変満足
90.5 %
大変満足 90.5% 739件 ほぼ満足 5.8% 47件 まあまあ 3.5% 29件 やや不満 0.1% 1件 大変不満 0.1% 1件 評価回答数 817件
-
-
-
KAZ
MSLランク
専門学校ESPエンタテイメント大阪ギター科卒業。 卒業後はギタリスト、作曲家、エンジニアとして メジャーからインディーズアーティストの楽曲においてギター、エンジニアを担当しフリーランスとして活動を行う。 自身のバンド「Sacrifice」にて 作曲からレコーディング、リリースまでの全工程を全て自身で行っている。
-
【メンバー満足度】
大変満足
100 %
大変満足 100% 3件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 3件
-
-
-
杉本憲司
MSLランク
慶應義塾大学文学部人文社会学科美学美術史学専攻(音楽学研究会所属) 卒業 バンタンデザイン研究所サウンドクリエイターコース 修了 MIDI検定1級 所持 MIDI検定2級~4級指導者ライセンス 所持 JAPRS Pro Tools技術認定試験 ランクA 所持 JAPRS サウンドレコーディング技術認定試験 ランクA 所持 音楽事務所 WEAST RECORDS 所属(2015~2019) 2017年 映画『供侑愛』の劇伴、エンディングテーマ制作。 2021年12月21日、自作曲のCD「今夜からひとりぼっち」(日本著作権協会 作品コード: 252-8525-4)を全国リリース。 2022年10月30日日曜日 午前5時~午前5時30分 BSフジの特別番組にて自作曲放送予定。 楽曲制作が主だが、大塚や高田馬場などでライブ活動も行う。 対応ソフト:Logic Pro, Garage band
-
【メンバー満足度】
大変満足
85.7 %
大変満足 85.7% 6件 ほぼ満足 14.3% 1件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 7件
-
-
-
mitt
MSLランク
mitt(ミット)です! 4歳からピアノ10歳からドラムを始め 高校在学中から大人に混じり全国各地でライブ活動を行ってました! 今現在はソロになって ラッパー、シンガー、ビートメーカー、作詞作曲プロデューサー、ミックスマスタリングエンジニア、アートワーク、MV編集、などやりたい事が多くてほとんどのプロセスを1人で行っております🌼🌼
-
【メンバー満足度】
大変満足
86.4 %
大変満足 86.4% 19件 ほぼ満足 13.6% 3件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 22件
-
-
-
仲野 順也
MSLランク
幼少期より音楽教育を受けエレクトーンを始め、中学高校時代に吹奏楽部でユーフォニアムを演奏。 高校時代では吹奏楽コンクール全国大会に出場し金賞受賞を経験。 その後、ピアノ調律を目指しピアノの調律専門学校へ進学するが、 趣味で中学時代から始めていたDTM作品がコンテストでグランプリ受賞したことがきっかけで、 卒業後、ゲームソフトの製造販売を手がけるコナミ株式会社にサウンドクリエイターとして入社。 同社にて主にゲームセンターなどに設置する海外向けアーケードゲーム用の音楽制作業務全般をおこなう。 その後、株式会社株式会社スクウェア・エニックスに入社。 同社にてファイナルファンタジーXなどの家庭用ゲーム機用ソフトやスマートフォンアプリなどの音楽制作業務全般、 およびCD制作、配信業務、官公庁や大手企業の音楽制作全般を手掛ける。 その後もフリーランスで、ゲームソフトや映像音楽、業務用音源などの音楽制作を中心に音楽活動を続けている。
-
【メンバー満足度】
大変満足
92.3 %
大変満足 92.3% 12件 ほぼ満足 7.7% 1件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 13件
-
COURSE

PRICE
業界最安値を実現!