

オススメ
- 低音に魅了された方
- 肺活量に自信のある方

- 好きな曲を使ってチューバの基本姿勢・呼吸・運指をしっかりと学ぼう! まずは最初に出しやすい音を見つけて音程を安定させてみよう。
- 様々なジャンルの曲を使い、表現豊かに演奏レベルを向上できるようにレッスンしてきます。 講師と一緒にアンサンブルをしてハーモニーを楽しみながらレッスンをおこなっていきます


ソロのチューバの音はこんな音




コストを抑えたい方に朗報♪
平日のみ通えるプランです。 お得にレッスン

※月会費500円永年割引適用時
便利にスケジュール
土日も平日夜も全日程OK

※月会費500円永年割引適用時

レッスン代、楽器代、テキスト代、、、
音楽レッスンで1年間にかかる
費用を徹底比較!

なぜ、EYSがこれだけ安くなるか?


他社と比べるレッスン料金(1年)
一般的な音楽教室
個人教室
EYS音楽教室
一般的な音楽教室の場合

月2回のレッスンで換算
年間¥270,000〜
※あくまで一例の表示です

-
施設利用料が不明瞭(1,000円〜?)
-
楽器の購入を強く進められることもある
(30,000円〜) -
イベント・催事など追加費用が必要(2,000円〜)
-
グループレッスン主体の為、講師にしっかり見てもらえないことがある
-
個人レッスンには費用がさらにかかる
-
マニュアル化が進んでいて機械的な
レッスンになりがち
楽器やレッスン費によって異なる追加費用

個人の教室の場合

月2回のレッスンで換算
年間¥220,000〜
※あくまで一例の表示です

-
スタジオ利用料が場所・曜日で異なる
(1時間1,500円〜2,500円) -
楽器や機材の購入・レンタル費が別途必要
(2,100円〜) -
レッスンは講師の自宅。
最初はスタジオでも後から誘導。 -
講師がアルバイト感覚
-
指導力の個人差が激しい
-
レッスン前に毎回入金する必要がある
初期費用は安いがサービスの質がバラバラ
で追加費用もかかる

EYS音楽教室の場合

月2回のレッスンで換算
年間¥123,840〜
さらに、平日割を使うと
¥114,240〜

-
自分のスケジュールに合わせて予約
前日22:00までキャンセル可 -
レッスン保証制度
つまらないレッスンは無料でやり直し -
楽器はプレゼント

こんなに便利なのに他社よりお得!!




2015年、『Enjoy Your Sound for Beginners』をスタート。
楽しくないレッスンをせず、わずか3回のレッスンでライブ出演・パフォーマンスをマスターするプログラムである。これにより、入会者の82%がライブ出演に成功。




-
気になる曲
楽器を始めたきっかけになった曲があるはず・・・
-
演奏してみたいけど
でも音楽教室ではレッスン曲は先生が押し付けがち
-
アレンジ工房
EYSでは”あなただけ“の楽譜を用意します
-
自分の曲をもらった
好きな曲、挫折しないで曲をマスターできそう!

-
バンドごとに練習曲が決まっているので、お好きな曲を選ぶだけ。
-
初心者からセミプロまでレベルが選べるので、「ものは試し」で参加OK。
-
ステージの日程や練習日が予め決まっているので、スケジュールもらくらく。
-
ステージが終われば一旦解散。 辞めるか、再度参加するか好き放題。



ライブという目的に一緒になって
頑張るから心が通じあう。
ユビトマから毎年何組ものカップルが誕生してます。
練習~ライブ~打ち上げと同じメンバーで様々な共同作業を行います。
その間に、当初は気づかなかった相手の良いところや共通の価値観を自然と見つけることができるからです。
でも、そもそも同じ曲を選んでいる時点で相性はバッチリなのでしょうね♪
