
-
6.8
-
- 新宿駅
徒歩5分
-
初心者
大歓迎
STUDIO
新宿の中心に
日本を代表するキーボード教室が誕生!
2010年11月にオープンしたEYS初の自社スタジオ
和室といった部屋が用意され、
様々なジャンルの用途に対応。
2フロア、20部屋でレッスンが稼働中。










抜群といえるであろう、新宿駅南口徒歩5分の好立地
お仕事や学校帰りにいらっしゃる会員様も
多くいらっしゃいます。

元気よく笑顔で出迎えることをモットーとしております!
素晴らしい講師と綺麗なラウンジ、さまざまなシーンに対応したレッスン室で皆様をお迎えいたします。皆様が気持ちよく、楽しくレッスンを受けれるよう全力でサポートして参ります!
ご来店、心よりお待ちしております!
VORT西新宿Ⅲ2F/3F
(旧名称 グラフィオ西新宿ビル)
JR/私鉄各線「新宿駅」南口徒歩7分
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
(近隣駐車場のご案内)






講師
日本全国から選りすぐりの
講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
レベルの高いサービスが評価され、サービス全体が向上していく、そんな仕組みを用意しています。

公開しています。
無料でレッスンをやり直しできます。
しかもスマホで楽々予約!
-
-
斉藤 陽子
MSLランク
3歳の時、友達作りのため音楽教室に通いはじめる。高校在学中に音楽プロダクションとアーティスト契約し、コーラス・仮歌などのレコーディングやライブに参加するようになり、ポップスシンガーとしてのキャリアをスタート。20歳で渡英、ロンドン・ギルドホール音楽院大学にて作曲を学ぶ。学業では現代音楽に没頭する一方、ジャズのジャムセッションとナイトクラブに通い音楽漬けの日々を送る。 帰国後、TVCMの音楽制作会社に就職、300本を超えるCM音楽のプロデュース・歌唱・制作に携わる。2012年からフリーランスの音楽プロデューサー / シンガー / 作編曲家として活動を開始。 2013年にはNHK「みんなのうた」にて歌唱楽曲がオンエア。世界的有名企業のCMソング、サウンドロゴなど数多くのCM歌唱を手掛けており、まさに「声のプロ」。誰もがテレビで一度は耳にしたことのある声の持ち主です! 学生の頃から歌や作曲を教えることが大好きで、プライベートレッスンにて多くの生徒さんをお教えしてきました。 POPSはもちろん、ジャズ、クラシックなどの多彩な要素を効率よくレッスンに組み込んでおります。 また、レコーディングディレクターとしても日々現場に立っておりますので、生徒さんひとりひとりに合った一番輝ける歌い方、体の使い方、心の持ち方を引き出すことが何よりも得意です!生徒さんの楽しめるレッスンをオーダーメイドでお作りしてまいります!! 「オンラインレッスンをご希望の会員様へ」 オンラインレッスンについて https://www.dropbox.com/s/zw6dyvryr23gn4v/ DTM使用ソフト:protools/Logic/Cubass/Sibelius/Finale
-
【メンバー満足度】
大変満足
76.1 %
大変満足 76.1% 545件 ほぼ満足 15.4% 110件 まあまあ 8.1% 58件 やや不満 0.1% 1件 大変不満 0.3% 2件 評価回答数 716件
-
-
-
神田慶一
MSLランク
神田慶一(指揮者、作曲家、脚本家、演出家) 東京都出身。 1984年、筑波大学附属高校卒業 1989年、国立音楽大学楽理学科を主席で卒業。同年卒業に際し、有馬賞を受賞。在学中より来日オペラ団体日本公演の制作助手を務め、ミラノ・スカラ座、英国ロイヤル・オペラ、ベルリン国立歌劇場等と共に仕事を行う。89年のウィーン国立歌劇場日本公演の際、同団の芸術監督クラウディオ・アバドとの舞台製作を期にオペラ指揮者としての修行を始める。 1992〜95年に渡仏し、アカデミー・インターナショナル・ド・ムジーク、指揮科に入学。パリ国立音楽学校教授J=J.ヴェルネールに師事。同年、フランス国立オペラ・ド・ナンシーの音楽監督J.カルテンバックに指揮法とオペラ劇場に於ける指揮活動を師事する。1994〜95年には英国ロイヤル・バレエ・コヴェント・ガーデンの音楽監督B.ワーズワースにバレエ音楽指揮法を師事し、幅広く舞台音楽に研鑽を積む。 1989年に一般への舞台活動の普及と日本音楽文化の活性化をテーマに<国立オペラ・カンパニー 青いサカナ団>を結成し、現在まで同団の芸術監督、主席指揮者を務めている。 オペラ作品の作曲としては、『銀河鉄道』(94年)から『オムニペトラ』(2024年)までに22作のオリジナル歌劇を発表している。『僕は夢を見た、こんな満開の桜の樹の下で』(03年;東京文化会館委嘱作品) では第1回佐川吉男音楽賞を受賞。翌年の『あさくさ天使』(04年)は東京文化会館委嘱作品として、江戸開府400年記念事業として公開された。 指揮者としては青いサカナ団専属管弦楽団<Orchestre du poisson bleu>を率いて幅広い舞台公演を行っている。その他にも『くるみ割り人形』(97年)で仙台フィルハーモニー管弦楽団、『白鳥の湖』(01年)で神奈川フィルハーモニー管弦楽団、『外套』(03年)で東京フィルハーモニー交響楽団、『おさん』(04年)で東京都交響楽団、『日本オペラ絵巻』(06年)で東京シティフィルハーモニック管弦楽団、『終わらない夏の王国』(09年)でアンサンブル金沢などを指揮している。
-
【メンバー満足度】
大変満足
90.3 %
大変満足 90.3% 279件 ほぼ満足 6.8% 21件 まあまあ 1.6% 5件 やや不満 0.6% 2件 大変不満 0.6% 2件 評価回答数 309件
-
-
-
永島 彩花
MSLランク
3歳からピアノを始め、ポップス等も演奏。 2015年:中部地区高等学校軽音楽部対抗バンドバトル.に出場し、準優勝。 2016年:第10回ヤマハミュージックレボリューション静岡大会優勝。東日本FINALに出場。 K-mix神谷番組 独立宣言ザ☆オーディション静岡本戦出場。 Teens Rock in Aichiでグランプリ獲得。 Teens Rock in HITACHINAKA全国高校生アマチュアバンド選手権に出場。 静岡県高等学校軽音楽大会で優勝。 全国高等学校軽音楽大会出場。 2017年:Teens Rock in HITACHINAKAに出場。 バンドコンテスト「SOAR」でグランプリ獲得。 2018年:静岡県高等学校軽音楽大会で優勝。全国高等学校軽音楽大会出場。 独立宣言ザ☆オーディション本戦出場し、 グランプリ・オーディエンス賞・個人賞受賞。CD発売。 大学では新澤健一郎氏に指導を願い、ジャズピアノやキーボードの演奏、 オーケストラやカルテット、インストやジャズの作曲を学ぶ。 2019年:2019マイナビ未確認フェスティバル出場。3101組中8組のファイナリストに選出。 2020年:昭和音楽大学での作品発表に選出。 バンドMINOR THIRDでYoutubeにMVが3つ投稿。 2021年:CD発売。サブスク開始。 日本映画大学の短編映画の楽曲制作に選出。 昭和音楽大学での作品発表に選出。 2022年:昭和音楽大学の高校生に向けたPR動画の音楽を担当。 その後、創作活動(作曲)を継続。
-
【メンバー満足度】
大変満足
90.8 %
大変満足 90.8% 99件 ほぼ満足 7.3% 8件 まあまあ 1.8% 2件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 109件
-
-
-
nao
MSLランク
国立音楽大学卒業。大学でクラシックを学ぶ傍らバンド活動を行い、キーボード、ボーカル、コーラス、作詞作曲、アレンジなどを行う。卒業後も演奏活動を行いながらクラシックからポップス、ロック、ジャズまで幅広く指導。
-
【メンバー満足度】
大変満足
73.9 %
大変満足 73.9% 487件 ほぼ満足 22.3% 147件 まあまあ 2.9% 19件 やや不満 0.8% 5件 大変不満 0.2% 1件 評価回答数 659件
-
-
-
伊藤 和馬
MSLランク
(P,Gtr,Fl,Comp&Arr.) 1984年渡米、ディック・グローヴ音楽院卒、Keybord,作曲アレンジをClare Fisher,Nelson RiddleにFluteをHubert Lawsに師事。 Alex Acuna,Kei Akagi,Peter SpragueとMad Hatter StudioでRecording。 著書『おんがくのスパイス/おいしいフレーズ』『FUNKY JAZZ FLUTE 教本CD付』(中央アート)。 CD『DEAR MR. WEST COAST』(HEART NOTE) future jazz quartet 『hi from another planet』(Boundee),Flute&Gtrのduologue『Wanna Hear A Story?』(Boundee) Bran New Album、ジャズフルートの華岡将夫氏とのDuo『What's New 』にPianoで参加。絶賛発売中! 現在、future2future,future jazz trio,Treasure Heart,duologueのリーダーとして、Gtr,Piano&Fluteを演奏し、Jazz,Rock,Contemporary Musicのライブ、レコーディングを行なっている。
-
【メンバー満足度】
大変満足
77.3 %
大変満足 77.3% 17件 ほぼ満足 9.1% 2件 まあまあ 4.5% 1件 やや不満 9.1% 2件 大変不満 0.0% 0件 評価回答数 22件
-
COURSE

PRICE
業界最安値を実現!