
studio
新宿の中心に
日本を代表するサックス教室が誕生!
2010年11月にオープンしたEYS初の自社スタジオ
和室といった部屋が用意され、
様々なジャンルの用途に対応。
2フロア、20部屋でレッスンが稼働中。










抜群といえるであろう、新宿駅南口徒歩5分の好立地
お仕事や学校帰りにいらっしゃる会員様も
多くいらっしゃいます。

元気よく笑顔で出迎えることをモットーとしております!
素晴らしい講師と綺麗なラウンジ、さまざまなシーンに対応したレッスン室で皆様をお迎えいたします。皆様が気持ちよく、楽しくレッスンを受けれるよう全力でサポートして参ります!
ご来店、心よりお待ちしております!
GRAPHIO西新宿2F/3F
JR/私鉄各線「新宿駅」南口徒歩7分
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
(近隣駐車場のご案内)






instructor
私たちが一生懸命サックスレッスンを提供します!
新宿スタジオで、お待ちしています!

レベルの高いサービスが評価され、サービス全体が向上していく、そんな仕組みを用意しています。

- 横溝 雄毅
八王子出身、在住の1982年生まれ。中学校の吹奏楽部入部をきっかけにサックスを始める。高校ではコンクール全国大会も経験。 玉川大学文学部芸術学科卒業、同大学専攻科芸術専攻修了。ヤマハ新人演奏会木管の部に出演。 大学在学中、中学校高校の吹奏楽部指導を展開。特にアンサンブル指導や、ポップス分野の演出指導に貢献。 プライベートレッスンでは、光浦靖子氏のサックス指導も行なっている。 同時期にバンドの世界にも飛び込み、フリーのサックス奏者として、様々なアーティストのレコーディングや演奏に参加。 2016年、インストバンドGeeNiyZを結成。 これまでにサックスを中村均、大森義基の各氏に師事。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / WeArt銀座 / 横浜スタジオ / 渋谷スタジオ / 吉祥寺スタジオ / 立川スタジオ / 町田スタジオ
- ■ 対応コース
- サックス
詳細を表示する - 伊藤広晴
東京芸大サックス科主任講師、富岡和男氏に師事。クラシックを習う。 その後、日本ジャズSAX奏者、第一人者の(故)松本英彦氏に師事。 卒業後松本氏のスクール、「ラブリージャズミュージックスクール」にて6年講師を務める。 同時にライブ活動を開始し、そのプレイは高く評価され、「スイングジャーナル」の新人プレーヤー紹介欄に紹介される。東京ジャズギルドオーケストラ、などにも参加。 八代亜紀、伍代夏子、五木ひろしの、小林旭、ツアーバンドに参加。テレビ東京、演歌の花道、木曜8時のコンサートに参加 五木ひろし司会のBS朝日 「日本の名曲、人生歌がある」レギュラー出演中。その他、ライブステージ、テレビ、録音等で活躍中。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / WeArt銀座 / 渋谷スタジオ / 吉祥寺スタジオ / 上野スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- サックス
詳細を表示する - 楠原健造
香川県出身。洗足学園音楽大学音楽学部卒業。 大学在学中、JT主催 期待の音大生によるアフタヌーンコンサート、日本サクソフォン協会主催 室内楽の夕べ、洗足学園音楽大学主催 第13回室内楽コンサート等に出演。 現在、都内を中心にバンドやビッグバンドのライブ、サックスカルテットのライブ、吹奏楽のレコーディング、ダンスとのコラボレーション等、幅広く活動中。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / WeArt銀座
- ■ 対応コース
- サックス
詳細を表示する - 宮下雄介
群馬県出身。国立音楽大学卒業。小学四年生のときに吹奏楽部でサックスを始める。クラシックサックスを浅野武久、滝上典彦、各氏に、室内楽を滝上典彦、雲井雅人の各氏に師事。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / 立川スタジオ
- ■ 対応コース
- サックス
詳細を表示する - 黒河 博文
サックスはビジュアル的にも、サウンド的にも音楽に華をそえられる魅力のある楽器です。また多くの方が不安に思われる音出しも正しいサポートがあればサックスは比較的容易な楽器です。ぜひ一度楽器を手にしてみてください!
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / WeArt銀座 / 梅田ラウンジ / 渋谷スタジオ / 三宮スタジオ / 京橋スタジオ / 上野スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- サックス
詳細を表示する - Zawa Sax
中学時代吹奏楽部に入りサックスと出会う。全日本吹奏楽コンクール金賞受賞、ソロコンテスト関東大会にて最優秀賞受賞経験あり。大学卒業後一般営業職に就職。傍らサックスをソロやバンドで続けながら5年の月日が過ぎた頃、世界がコロナのパンデミックに。日本をサックスで元気にしたいと、サックス片手に日本一周音楽旅に出る。旅を経てサックスの楽しさ、魅力をさらにたくさんの人に知って欲しいとEYS音楽教室の先生になった。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- サックス
詳細を表示する - 早川 実花
北翔大学生涯システム学部芸術メディア学科音楽コースサクソフォン専攻卒業。 尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科を経て、現在都内中心に演奏活動を行う。これまで、サクソフォンを平野公嵩、室内楽を中村圴一に師事。 経歴 平成28年度札幌市芸術祭新人音楽会に合格、出演。 平成28年度 江別市青少年文化奨励賞受賞。 大学の演奏会にてソリストを務める。また卒業演奏会にも出演。 第26回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。 第32回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会奨励賞受賞。 ウィーン国立音楽大学で開催されたウィーンナームジークセミナーに、受講費全額免除を得て参加。クルト・フランツ・シュミット氏のマスタークラスを受講。同セミナーにて選出者コンサートに出演、ディプロマ取得。 又2018年フランスで行われたハバネラ国際サクソフォンアカデミーに参加。マスタークラスを受講。開催期間中に行われた様々なコンサートに講師推薦を受けソロ、カルテット、グランド・アンサンブルで出演。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / WeArt銀座 / 池袋スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- サックス
詳細を表示する - 山口 森央
1999年7月10日生まれ。中学で吹奏楽部に所属した後、大阪音大の講師に直接音楽を学ぶ。現在は主にSNSで活動中
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / 吉祥寺スタジオ / スパークリングスタジオ大宮 / オンライン希望
- ■ 対応コース
- サックス
詳細を表示する - 佐久本 政典
中学の時にテナーサックスをはじめ同時にジャズに興味を持つ。 2010年3月洗足学園音大ジャズ科を卒業。 在学中より演奏活動を開始し現在に至る。 ジャズサックスを山中良之氏、佐藤達哉氏に師事。 DTM対応ソフト:Pro tools /Logic 9 10 /Cubase /GarageBand/studio one waves /BFD3/vienna strings/xphand
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / 横浜スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- サックス, DTM
詳細を表示する - 吉田 祥一郎
熊本音楽短期大学(現 平成音大)サクソフォン科卒業後上京しプロ入り。NYにて研鑽を積む。専修大学卒業。 今までにサクソフォンを、デビッドサンボーン、デイブリーブマン、クリスポッター、ラビコルトレーン、ジャンイヴフルモー他各氏に師事。 吹奏楽連盟ソロコンクール金賞受賞。 1997年NYCカーネギーホールに出演。その後、ドイツメールスジャズフェスティバル、スイスポスキアーヴォUncoolフェスティバル、フジロックフェスティバル等国内外のコンサートへ出演。 シンコーミュージックエンタテイメントより教則本「差がつくサックステクニック」 「管楽器プレイヤーのためのジャズハノン」を執筆し、トップセールスを記録。 フジテレビ等マスメディアへの番組楽曲提供・著名タレントのサックス指導を行う。 ドコモ、ホンダ、サンテ40等のCMやPVのBGMに参加。 CDはエイベックス、ヤマハ等のメジャーレーベルをはじめ、インディーズレーベル等から発売されるCDに多数参加している。 リーダーバンドY2j Spiral Armsにてグラミー受賞者のエリックマリエンサル、デビッドマシューズ氏と共演するなど活動は多岐にわたる。日本音楽療法学会員
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / WeArt代官山
- ■ 対応コース
- サックス, クラリネット, フルート
詳細を表示する
PRICE
業界最安値を実現!
