MENU

2020.05.01 【チェロ教室Q&A大全】チェロ教室にまつわる疑問に全てお答えします!

コンテンツ

チェロ教室についてのお悩み・疑問をお持ちでしょうか?

チェロの響きが好きで、「いつかやってみたい」と思っているのだけれど、なんだかハードルが高くて…。

チェロを始めてはみたけれど、移弦がうまくできなくて行き詰ってしまった。チェロ教室を考えているのだけれど、このレベルで参加できるのだろうか…。

チェロ教室に通いたいけれど、お金のことが心配…。

チェロがうまくなりたい、でもチェロ教室に通うとなると、いろいろ迷ってしまう、という方のために、ここではチェロ教室にまつわるお悩みや疑問について、徹底解説いたします。

大人のチェロ教室は、あなたの夢とあこがれをかなえる場。

ぜひお悩みや疑問を解決し、チェロの奏でる豊かな音楽の世界を、私たちと一緒に楽しみましょう。

Q1.チェロ教室は初心者でも行けますか?

チェロは、大人になってから始める人も多い楽器です。チェロの経験がないだけでなく、ピアノを含めた楽器自体を習うのも初めて、という人でも、簡単に始められるのが、チェロという楽器の魅力です。

というのも、第一に、チェロは楽器を床に置き、椅子にすわって弾けるので、ヴァイオリンやヴィオラのように、音を出す前の、構える姿勢から難しい楽器ではありません。また、弦と弦の間隔も広いので、指の太い男性でも、ギターのように、つい、うっかり隣の弦を押さえてしまう、という失敗もありません。

第二に、未経験の方でも、簡単に音を出すことができます。フルートやトランペットなどの管楽器は、音が出せるようになるまでが大変。コツを習得しなくては、どんなに息を吹き込んでも音はなりません。まったくの初心者でも、ぜひチェロ教室へ行って、開放弦(左手で弦を押さえていない状態)を弓で弾いてみてください。「音が出せた!」という喜びは、何にも代えがたいものがありますよ。

第三に、初心者でも始めやすいチェロですが、独習の期間が長いと、どうしても変なクセがついてしまいます。独学でやっていると、かならず途中で行き詰まりに直面します。結局、その状態から1人では抜け出せず、モチベーションも下がってしまいます。また、その段階で教室に行き、指導者の助けを借りれば、壁を超えることができるはず。でも、先へ進もうとすれば、独習でついてしまったクセを直さなければなりません。これが、なかなか厄介なのです。やはり楽器は基本が大切。初心者のうちにチェロ教室で習うことが、上達への近道です。

Q2.チェロを買わなくてもチェロ教室に参加できますか?

心配いりません。逆に、チェロを持っていない人こそ、チェロ教室に参加してください。実際に多くの人が、楽器のない状態でチェロ教室に参加しています。

チェロ教室では受講生の皆さんに、楽器をお貸ししています。教室の楽器で練習しながら、少しずつチェロに慣れていけばよいのです。また、「やはり自分の楽器がほしい」と思ったら、どうぞご相談ください。あなたの目的に最適な楽器をご紹介します。

また、普段のレッスンでも、手ぶらで参加、もちろんOKです。大きな楽器なので、仕事帰りでも気軽にレッスンが受けられます。

EYSチェロ教室では、無料体験レッスンを経験され、その日に入会を決められた方に、楽器をプレゼント。自分のチェロがあれば、家で練習もできますね。

※詳しくは「楽器無料プレゼント」https://www.eys-musicschool.com/present/ をご覧ください。

Q3.仕事があるので定期的に通えませんが、それでもチェロ教室に入れますか?

https://pxhere.com/en/photo/1451003

小学生のころ、ピアノを習っていた人は、「毎週木曜日6時から」という具合に、曜日や時間が決まっていたことと思います。しかし、大人の場合は、毎週決まった曜日・時間に通っている人は、むしろ少数派です。大人のレッスンは、平均で月2.8回だという統計もあり、多くの人が月2回~3回のレッスンに通っているようです。

EYSチェロ教室であれば、仕事の忙しい方のために、最大3か月から前日まで、自由に翌日以降のレッスンが予約できるオールフリー制度と、毎月1,3週か、2,4週で曜日を選択してレッスンを組める固定制の両方があります。もちろん急にいけなくなった場合は、無料で補講、振替も可能です。

※詳しくは「EYSスケジュール」http://www.eys-musicschool.com/schedule.html をご覧ください。

Q4.チェロ教室はお金がかかるのではありませんか?

https://www.pexels.com/ja-jp/photo/163056/

チェロ教室によって、個人レッスンかグループレッスンか、レッスン回数や時間によって、レベルによって、料金体系もさまざまです。入会金、レッスン料のほか、スタジオ使用料などが必要となるため、チェロ教室に通う際は、ぜひお問い合わせください。

独習にくらべると、お金がかかるように思えるかもしれませんが、独習であれば、どうしても行き詰まってしまいます。また、ひとりきりで練習するため、モチベーションが上がらず、チェロが弾けるようになりたいという夢やあこがれを見失うことにもなりかねません。

チェロはあなたの人生を共に歩む伴侶ともなるものです。それを思えば、レッスン料も決して高いものではありません。

Q5.チェロ教室は基礎練習ばかりやらされるのではないですか?

https://pxhere.com/en/photo/153612

確かに上達するのは基本が大切。それはわかっていても、音階練習やボウイング練習ばかりでは、楽しくありませんよね。教室によっては、チェロに慣れるまでは徹底的に基礎練習を指導するところもありますが、大人専用のチェロ教室なら、楽しむことに主眼が置かれているために、基礎練習ばかりでつまらない、ということにはなりません。

体験レッスンに参加すれば、チェロ教室の雰囲気やレッスンの流れを把握できるので、ぜひどのような教室か、確かめてください。

Q6.楽譜が読めないのですが、チェロが弾けるようになりますか?

楽譜が読めないと音楽はできないのでしょうか? そんなことはありません。明治時代に西洋音楽が入ってくる前は、日本には楽譜などありませんでしたが、それ以前から日本には豊かな音楽の歴史がありました。

ジョン・レノンもポール・マッカートニーも楽譜を読むことも書くこともできませんでしたが、数多くの曲を作り、後世に残しています。楽譜が読めなくても、音楽は演奏できるのです。

今の日本でも、小さいころにピアノなどを習っていなければ、楽譜は読めなくて当たり前。それでも多くの人がバンドを組んだり、ピアノを習ったりしています。

しかもチェロは単旋律の楽器なので、ピアノの譜面にくらべると、音符の数も少なく、音によって押さえる指が決まっています。そのため講師の指導があれば、楽譜自体が読めなくても、音の高低や指使いが理解できるようになります。実際に、定年後にチェロを始めた人でも、1年ほどで楽譜が読めるようになっています。

Q7.家でチェロの練習をしなくてはいけませんか?

もちろん家で練習すれば、上達は速くなります。しかし会社勤めの人にとっては、定時で家に帰ることもむずかしく、練習時間を確保するのも大変です。

また、家で練習しなければならない人しか、チェロ教室に入れないとなると、育児や介護で忙しい合間を縫って、チェロ教室でレッスンの間だけチェロを楽しみたい人は、締めだされてしまいます。

大人のチェロ教室は、「上達」が第一の目標ではありません。音楽を楽しみたい。聞いて楽しむだけではなく、自分で音を奏でることで、音楽の世界を広げたい。そのことを、チェロ教室の目標としています。ですから、どんな環境にある人でも、レッスンの間、チェロを心から楽しめる場所として、用意されています。

体験レッスンに行ったら、かならず家で練習する必要があるかどうかを尋ねて、あなたの希望と合うところを探してください。

Q8.昔チェロを弾いていたのですが、ブランクがあっても大丈夫ですか?

https://pixabay.com/ja/photos/木材-楽器-古典的な-屋内で-3034837/

チェロ教室にはさまざまなバックグラウンドを持っている人が集まっています。初心者だけでなく、学生時代、オーケストラで弾いていた人、一時はプロを目指しながら、中途で断念した人もいます。

再開に「遅すぎる」ことはありません。今度は「コンクール入賞」や「プロになる」という目標ではなく、「自分自身が楽しむ」、「チェロの響きを深く味わう」、「気の合った人とアンサンブルを楽しむ」…といった新しい目標を、チェロ教室で見つけてください。チェロ教室は、あなたの新しい夢の実現を、お手伝いしてくれるはずです。

Q9.チェロ教室ではクラシック以外も習うことができますか?

https://pxhere.com/en/photo/1115614

クラシックのイメージの強いチェロですが、近年はロックやポップスを2台のチェロで迫力のある演奏をする2CELLOS(トゥーチェロズ)や、3人のチェリストとドラマーで編成されたフィンランドのヘヴィメタルバンドApocalyptica(アポカリプティカ)など、従来の枠にとどまらないチェロの演奏を耳にする機会も増えてきました。ヨーヨー・マの弾くピアソラの『リベラ・タンゴ』の響きに魅せられ、自分でも弾いてみたいと考える人もいるでしょう。

クラシックばかりがチェロではありません。人の声にもっとも近いと言われるチェロですから、J-POPでも、ジャズ・スタンダードでも、実際に練習曲として取り上げられています。弾きたい曲があれば、ぜひ、チェロ教室で相談してみてください。音楽が大好き、チェロが大好きな講師は、「そんな曲が弾きたいだなんて…」なんて、絶対に思わないはずです。

Q10.ほかにも習い事をしているのですが、チェロと両立させることはできますか?

「私は海外旅行が好きです。先日も、パリに行きました。そこで、ストリートミュージシャンが演奏するチェロが、すっごくカッコ良くて。自分でもあんなふうに弾けたらな、と思っています。でも、今は週1で英会話も習っていて、仕事もあるし、英会話とチェロと2つも習い事をするなんて、無理でしょうか?」

そんな心配は無用です。「好きだ」という気持ちが、「好きなことをやっていて楽しい」となることで、その人の毎日は活性化します。人間は、同じ作業を続けていると、どうしても飽きてしまうのですが、そこに新しい活動要素を加えると、作業に対するモチベーション全体が向上することがわかっています。

チェロ教室に通うことで、毎日が活性化します。そこですでに始めている英会話と関連付けると、双方のモチベーションも、さらに高めることができるのです。「ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールにチェロ組曲を聴きに行こう! そのためには英語をもっとがんばろう。お休みが取れるように仕事もがんばろう」という風に、毎日をいきいきと過ごすことができるのです。

EYSのチェロ教室ならそうしたお悩みすべて不要!

チェロ教室によっては、子どもと一緒にレッスンするところや、毎日の練習を求められるところ、1人の人で運営されていて、レッスンの振替がむずかしいところなど、さまざまなところがあります。「大人の音楽教室」に特化したEYSチェロ教室なら、そんなお悩みはすべて不要です。

①ひとりひとりの実現したい「音楽」に寄り添ったレッスンを提供

EYS音楽教室のモットーは、Enjoy Your Sound(あなたの音楽を楽しもう)です。あなたが実現したいのは、どんなチェロの響きですか? 

「簡単でもいいので、まずは1曲、弾けるようになりたい」

「初心者なのに『無伴奏チェロ組曲』が弾きたいなんて、無謀ですか?」

「忙しい毎日の中で、2週間に1時間だけでいいんです。チェロの音に癒されたい」

あなたの希望をなんでもお伝えください。

EYSチェロ教室は、そのために最適なレッスンをご提供します。

②チェロのプレゼントを始め、レッスンを長く続けられる料金体系

チェロが弾けるようになりたいと思いながら、手を出しかねている人の多くが、楽器が高価であることと、レッスン費用を障害に感じているようです。

EYSチェロ教室であれば、無料体験レッスン当日に入会を決めていただければ、チェロをプレゼントいたします。無料だからといって、低品質なものなのでは?というご心配はいりません。海外から直接仕入れた良質な楽器で、10年以上の使用に耐えうるものです。

また、すでに楽器をお持ちの方でも、レッスン時に楽器をレンタルできるため、手ぶらでレッスンに来ていただけます。1回当たりのレッスン料も、1時間当たり3,100円から(+スタジオ費)と、業界最安値。コースごとに一律に設定されており、非常にわかりやすく予算を立てやすくなっています。受講生の方が、通いやすく長く続けられる料金体系となっていますので、ぜひ無料体験レッスンでお問合せください。

③思いのままにレッスンが組める「フリー」と「固定」2つのレッスンスタイル

予定の変わりやすい方にとって非常に便利なのが「オールフリー制度」です。これは、前日の夜22時までなら、好きな時間、場所でのレッスンを予約することができます。

また、毎回スケジュールを決めるより、決まった曜日・時間の方が予定を立てやすい、という方のために、月2回の固定制度もあります。もちろん都合が悪ければ、振替や補講もできます。

忙しい大人のためのチェロ教室、それがEYS音楽教室です。

最後に

チェロの深く、豊かな音の響きは、多くの人を魅了します。機会があれば弾いてみたい、と思っている人は多いことでしょう。

しかし、チェロを実際に弾いている人となると、推計約3万人。ピアノやギターの経験者が数百万人規模であることを見ると、まだまだ敷居の高い楽器と言えそうです。

逆に考えると、チェロが弾けることは、人とはちょっと違う趣味、ほかの人にはないスキルを持っている、ということにもなります。チェロは、あなたの独自性を高めるためにもつながっていきます。

EYSのチェロ教室なら、チェロを始める上での不安にも、独習で行き詰った人の不安にも、再開を考えている人の不安にも、すべて応えることができます。

ぜひ無料体験レッスンにお越しください。


この記事の執筆者EYS音楽教室 編集部

この執筆者の記事はこちら

関連記事

カテゴリ

EYS 公式Facebook