-
6.8
-
- 南浦和駅
徒歩3分
-
初心者
大歓迎
STUDIO
南浦和の中心に
日本を代表する
ゴスペル教室が誕生!
南浦和スタジオの外観








南浦和駅西口から徒歩3分
レッスン後にティータイムやショッピングはいかがですか♪

2024年12月より、南浦和店が新規オープン!南浦和駅から徒歩3分の立地で、お気軽に通っていただけます。
ピアノ、ボーカルを始めとした様々なレッスンを提供しております。
無料体験レッスンもございますのでお気軽においでください。
まるひろ百貨店南浦和店6F
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始



(近隣駐車場のご案内)
INSTRUCTOR
講師
日本全国から選りすぐりの講師(ミュージックスタイリスト)が集っています!
相性の良い講師(ミュージックスタイリスト)が見つかる仕組み
-
高橋 亮一
MSL
ランク【津軽三味線】高橋祐次郎に師事、名取となる。東京ドームを始めとした東京都内の大きな舞台は概ね経験済み。演奏方法は勿論、個人演奏の楽しみ方、舞台演奏のアドバイスなど多方面で三味線習得のお役に立ちます。 【沖縄三線】EYS講師でもある玉元彰子師に師事。沖縄三線独自の譜面を難しいと感じる方のために三線譜を導入。初めての方にわかりやすくお伝えすることを心掛けています。民謡、ポップス、その他何でも対応します。
【メンバー満足度】 評価回答数 699件
大変満足 96.9% 677件 ほぼ満足 3.0% 21件 まあまあ 0.1% 1件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
あおぞら
MSL
ランクはじめまして!サックス講師のあおぞらです。 まずは、数ある音楽教室の中からEYS音楽教室を選んでくださり、誠にありがとうございます。 私自身、みなさまの人生の中で、音楽またはサックスを始めるきっかけのお手伝いができたらなと思っております。 一緒に音楽を楽しみましょう♪
【メンバー満足度】 評価回答数 626件
大変満足 95.2% 596件 ほぼ満足 4.0% 25件 まあまあ 0.6% 4件 やや不満 0.2% 1件 大変不満 0.0% 0件
-
宮越 敦士
MSL
ランク埼玉県出身。東京藝術大学を卒業後、ヴェルサイユ地方音楽院最高課程で研鑽を積み、ブリュッセル王立音楽院にて修士課程修了。2022年帰国。 TV朝日「題名のない音楽会21」にて、故羽田健太郎氏、現田茂夫氏指揮、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演。その他、多数のメディアに出演。 第13回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞。第16回ジュニア・サクソフォーンコンクール第2位。 サクソフォーンをPieter Pellens、伊藤あさぎ、Nicolas Arsenijevic、Vincent David、須川展也、有村純親、大石将紀、MALTA、林田祐和、貝沼拓実、彦坂眞一郎、山浦雅也、上原弘子の各氏に師事。Saxophone Quintet "FIVE by FIVE"メンバー。2016年、株式会社マルタジャパンと正式契約し、「Saxophone Quintet "FIVE by FIVE"」としてプロデビュー。
【メンバー満足度】 評価回答数 238件
大変満足 67.2% 160件 ほぼ満足 31.9% 76件 まあまあ 0.4% 1件 やや不満 0.4% 1件 大変不満 0.0% 0件 -
神田慶一
MSL
ランク神田慶一(指揮者、作曲家、脚本家、演出家) 東京都出身。 1984年、筑波大学附属高校卒業 1989年、国立音楽大学楽理学科を主席で卒業。同年卒業に際し、有馬賞を受賞。在学中より来日オペラ団体日本公演の制作助手を務め、ミラノ・スカラ座、英国ロイヤル・オペラ、ベルリン国立歌劇場等と共に仕事を行う。89年のウィーン国立歌劇場日本公演の際、同団の芸術監督クラウディオ・アバドとの舞台製作を期にオペラ指揮者としての修行を始める。 1992〜95年に渡仏し、アカデミー・インターナショナル・ド・ムジーク、指揮科に入学。パリ国立音楽学校教授J=J.ヴェルネールに師事。同年、フランス国立オペラ・ド・ナンシーの音楽監督J.カルテンバックに指揮法とオペラ劇場に於ける指揮活動を師事する。1994〜95年には英国ロイヤル・バレエ・コヴェント・ガーデンの音楽監督B.ワーズワースにバレエ音楽指揮法を師事し、幅広く舞台音楽に研鑽を積む。 1989年に一般への舞台活動の普及と日本音楽文化の活性化をテーマに<国立オペラ・カンパニー 青いサカナ団>を結成し、現在まで同団の芸術監督、主席指揮者を務めている。 オペラ作品の作曲としては、『銀河鉄道』(94年)から『オムニペトラ』(2024年)までに22作のオリジナル歌劇を発表している。『僕は夢を見た、こんな満開の桜の樹の下で』(03年;東京文化会館委嘱作品) では第1回佐川吉男音楽賞を受賞。翌年の『あさくさ天使』(04年)は東京文化会館委嘱作品として、江戸開府400年記念事業として公開された。 指揮者としては青いサカナ団専属管弦楽団<Orchestre du poisson bleu>を率いて幅広い舞台公演を行っている。その他にも『くるみ割り人形』(97年)で仙台フィルハーモニー管弦楽団、『白鳥の湖』(01年)で神奈川フィルハーモニー管弦楽団、『外套』(03年)で東京フィルハーモニー交響楽団、『おさん』(04年)で東京都交響楽団、『日本オペラ絵巻』(06年)で東京シティフィルハーモニック管弦楽団、『終わらない夏の王国』(09年)でアンサンブル金沢などを指揮している。
【メンバー満足度】 評価回答数 412件
大変満足 89.8% 370件 ほぼ満足 7.0% 29件 まあまあ 2.2% 9件 やや不満 0.5% 2件 大変不満 0.5% 2件 -
井上達也
MSL
ランク幼少時は合唱団で、TBS主催の音楽コンクリートで最優秀賞に選ばれ、東日本大会本選に出場。 15歳の頃にギターを手にし、ロック・フージョン系ギタリストに師事しギターの基礎を学ぶ。 数々の音楽活動を経て、2007年「東京音楽療法専門学校」に入学。卒業後、「日本音楽療法学会」認定の音楽療法士(補)の資格を取得。医療・福祉の現場でも活動。 また、シェイクスピア等の舞台でのギター生演奏をここ数年ではレギュラーで担当している。
【メンバー満足度】 評価回答数 761件
大変満足 81.3% 619件 ほぼ満足 15.0% 114件 まあまあ 3.2% 24件 やや不満 0.3% 2件 大変不満 0.3% 2件 -
大立目 潤子
MSL
ランク私は音楽大学を卒業していませんし、二胡は大人になってから始めました。年齢に関係なく、いつから初めても弾けるようになります。天才が多い中国人の先生では、少し敷居が高いと思われる方、奏法の相談がしにくいと思われる方、日本人の視点からレッスンのお手伝いをさせていただきたいです。 憧れの弾いてみたい曲を目指して、一緒に楽しい時間を共有させてください。
【メンバー満足度】 評価回答数 126件
大変満足 96.0% 121件 ほぼ満足 1.6% 2件 まあまあ 1.6% 2件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.8% 1件 -
吉田 実樹
MSL
ランクEpsミュージカルアカデミーを卒業。 2000年にピーバインからワクチンズでデビュー。 15年程前からジャズの自由で楽しい世界に魅了され ジャズベース(ウッドベース)を始める。 トラディショナルジャズベースの小林真人氏を師事。関東を中心にライブ活動や、ウクライナ、スコットランド等の日本で行われる文化交流演奏など幅広く活動を行っています。
【メンバー満足度】 評価回答数 127件
大変満足 84.3% 107件 ほぼ満足 11.0% 14件 まあまあ 3.9% 5件 やや不満 0.8% 1件 大変不満 0.0% 0件 -
Karen Yuka
MSL
ランクブラジル出身のシンガー。ボーカル講師。 【経歴】 ⭐︎バックコーラスとして ・テレビ朝日「アメトーーク!」 ・NHK「NHK歌謡コンサート」に出演。 ・2014年に株式会社BAKKYより、オリジナル曲「sunshine」を全国リリース。 ・2024年5月に『Nothing's Gonna Change My Love for You』のカバーをSpotifyやAppleMusicにてリリース。 現在はカリフォルニアのヴォーカルコーチの元で多種多様な表現力を学んでいる。 また、より自分のスキルを磨く為「Song for Maura」のプロデューサーであり、 グラミー受賞歴のある“Jacques Figueiras”氏からの直接指導も受けている。
【メンバー満足度】 評価回答数 0件
大変満足 0.0% 0件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
筒井悠馬
MSL
ランク中学2年生から作詞・作曲、歌をはじめ高校生でアーティストとしてデビュー音楽事務所に所属しながら自作の制作や歌の勉強をしてきました!自身が学んできたことやその過程で得た技術、分かりにくいと感じた理論や知識を分かりやすくそして楽しくたくさんお伝え出来たら嬉しいなと思ってます!誰もが楽しく歌を好きになってもらえるよう待っているもの全てをお伝えできらように頑張ります!
【メンバー満足度】 評価回答数 2件
大変満足 100.0% 2件 ほぼ満足 0.0% 0件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件 -
杉田 惟加
MSL
ランク奈良県出身。3歳よりヴァイオリンを始める。6歳の時、初めて出場したコンクール(関西弦楽コンクール)で優秀賞、審査員賞を受賞。12歳から18歳まで、奈良県立ジュニアオーケストラに所属し、国内外のプラオーケストラや演奏家と共演。武蔵野音楽大学に入学後は、学内選抜オーケストラに所属し、学内外のコンサートに出演。また、東京学生英語劇連盟(Model Production)に所属し、全編英語でのミュージカル公演にミュージシャンとして参加したり、カフェや病院でコンサートを開催したりと、クラシックに限らずに様々なジャンルの音楽に取り組んだ。大学を卒業後は、自主的にコンサートを開催したりミュージカルのバック演奏として参加したりと、演奏活動を行いながら、エルシステマジャパンが行う、児童養護施設の子供たちにヴァイオリンを教える活動に参加している。
【メンバー満足度】 評価回答数 58件
大変満足 98.3% 57件 ほぼ満足 1.7% 1件 まあまあ 0.0% 0件 やや不満 0.0% 0件 大変不満 0.0% 0件
ABOUT
音楽という名の聖書
リアルなゴスペルを追求したレッスン
リアルなゴスペルを追求したレッスン

EYSのゴスペルは本場アメリカのリアルゴスペルを追及。レッスンは本物のチャペルで行うから、よりリアルで爽快感が味わえます。
歌を通して、一緒に歌う仲間との出会いや繋がりが生まれます。
EYSゴスペルの特徴
EYSゴスペルの特徴

選りすぐりのディレクター陣
選りすぐりのディレクター陣

大人になってからも続いていて、自分がつらい事があった時、嫌なことがあって最悪だなあと思った時、ゴスペルを聞くと心の鎧が一つ一つ外れ、幸せな気持ちになっていく。

「ゴスペルって何だろう?」「ゴスペル自体初めて」という人もいれば、長年ゴスペルが大好きでとても情熱をもっている人もいる。ある人はゴスペルが好きで朝から晩まで聞いている人もいる。ある人はゴスペルが心の支えとなっている人もいる。

「えっ」というような、こんなところからこんな愛の言葉がやってくる。自分が予期せぬところから愛が突入してくる、そこがゴスペルの醍醐味であると考えています。
是非一緒にゴスペルを歌ってゴスペルの真髄を感じてください。
レッスンについて
レッスンについて

グループレッスン90分(片付け時間込)
※別途入会金17,000円が必要です
レッスンのステップ
レッスンのステップ



STUDIO
全国展開中!
駅チカで通いやすい!全国拡大中!
関東(東京)の教室
-
代官山 スタジオ 代官山駅北口から徒歩3分 -
銀座 スタジオ 有楽町駅京橋口から徒歩5分 -
渋谷 スタジオ 渋谷駅中央改札口より徒歩10分 -
吉祥寺 スタジオ 吉祥寺駅北口より徒歩3分 -
上野 スタジオ 上野駅不忍口より徒歩3分 -
新宿 スタジオ 新宿駅南口より徒歩7分 -
池袋 スタジオ 池袋駅西口より徒歩3分 -
自由が丘 スタジオ 自由が丘駅南口より徒歩3分 -
立川 スタジオ 立川駅南口より徒歩4分 -
町田 スタジオ 町田駅より徒歩3分 -
蒲田 スタジオ 蒲田駅西口より徒歩1分 -
高円寺 スタジオ 高円寺駅南口より徒歩1分 -
赤坂見附 スタジオ 赤坂見附駅より徒歩1分 -
三軒茶屋 スタジオ 三軒茶屋駅南口より徒歩1分 -
下北沢 スタジオ 下北沢駅南口より徒歩2分 -
錦糸町 スタジオ 錦糸町駅南口より徒歩1分 -
秋葉原 スタジオ 秋葉原駅昭和通り口より徒歩2分 -
高田馬場 スタジオ 高田馬場駅早稲田口より徒歩3分

TRIAL LESSON
















〜 音楽仲間と出会う、3つの仕掛け 〜

EYS-Kids
知性・理性・感性が育つ!
子供向け音楽教室はこちら


InspiartZ
学生(中学/高校生)向け
音楽教室はこちら

EYS音楽教室について
EYS音楽教室を選ぶ理由
他の教室
もっと拡がるEYSのサービス

