札幌駅南口より徒歩5分

studio
静岡の中心に
日本を代表する音痴矯正教室が誕生!
静岡市街地の真ん中に佇む芸術の空間
静岡市街を一望できる待合スペースもご用意。カウンター席になっておりコンセントも設置しているので、カフェの様な空間。
レッスン前後にもゆっくりお過ごし頂けます。










複数路線からもアクセス抜群
JR静岡駅の地下道を通り駅直結でアクセス抜群です。雨の日にも楽々安心です♪
周りにはショッピングモールや飲食店も多数あり、レッスン前後のショッピングなども楽しめます。
CROSS NINEビル6F・7F
静岡鉄道静岡清水線「新静岡駅」徒歩3分
土日: 9:00-21:00
休館日: 年末年始
お越しの場合
(近隣駐車場のご案内)



交差点左手にCROSS NINEビルがあります(1Fは宝石店)。

エレベーターで7Fまでお上がりください。
instructor
私たちが一生懸命音痴矯正レッスンを提供します!
オンラインでのレッスンもご用意しています、ご相談ください!

レベルの高いサービスが評価され、サービス全体が向上していく、そんな仕組みを用意しています。

- 飯島 詩織
新潟県出身。新潟県立新潟中央高等学校音楽科ピアノ専攻を卒業。国立音楽大学演奏創作学科声楽専攻を卒業。同大学オペラソリストコースにてオペラの基礎を学ぶ。在学中、学内成績優秀者によるボーカルコンサート、卒業演奏会に出演。ウィリアム・マッテウッツィ氏の公開レッスン、白井光子氏の公開レッスンを受講。 オペラ「夕鶴」つう役、「フィガロの結婚」伯爵夫人役、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ役など。 ヤマハ音楽教室ピアノ演奏グレード5級、指導グレード5級を取得。 現在は講師業と共に演奏活動を積極的に行っている。 ヴォーカルアンサンブルユニットRanaRossaメンバー。 町田シティオペラ協会ソリスト会員。 ピアノを本間貴子、山田美子の各氏に、声楽を故・渡邉誠、渡邊倫子、松原有奈の各氏に師事。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / 渋谷スタジオ / 立川スタジオ / WeArt代官山 / オンライン希望
- ■ 対応コース
- 声楽, 音痴矯正, クラシック/ポップスピアノ, ヴォーカル, ピアノ弾き語り
詳細を表示する - 久原 嘉恵
7歳からクラシックピアノを弾き始め、高校生から弾き語りに目覚める。その後ESPエンタテイメント東京にて楽曲制作、音楽理論、ボイストレーニングを本格的に学び、卒業コンテストで最優秀に選ばれる。数々のライブ出演やレコーディング経験を元に、現在は主にボイストレーナーとして活動中。
- ■ 対応スタジオ
- 栄スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- 音痴矯正, 話し方改善, ヴォーカル, ピアノ弾き語り
詳細を表示する - 松沼かす美
3歳からピアノを習い始める。中学生からビートルズ、オフコース、ユーミンなどに惹かれるながら国立音楽大学附属音楽高等学校、国立音楽大学へ。卒業と同時に公立中学校の教員となる。学級担任の他、部活動として合唱ではNHKコンクール、都吹奏楽コンクールの指導、指揮を担当。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / 立川スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- 音痴矯正, クラシック/ポップスピアノ, ヴォーカル, ピアノ弾き語り
詳細を表示する - 岩村 雅美
華頂女子高等学校音楽科 声楽専攻 卒業 大阪音楽大学音楽学部声楽専攻卒業 ノーリ音楽祭リンダ・カンパネッラ女史マスタークラス ディプロマを取得 安田年子 木村圭子 嶋村友美 リンダ・カンパネッラ 各氏に師事 在学中 ジュニアカレッジソロコンサート 『メリーウィドゥ』『フィガロの結婚』などに出演 京都市民オペラ『フィガロの結婚』ケルビーノ役『コジ・ファン・トゥッテ』フィオルディリージ役 ドラベッラ役 『天国と地獄』キューピッド役で出演 二期会準会員 日本歌曲振興波の会会員
- ■ 対応スタジオ
- 上野スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- 声楽, 音痴矯正, リトミック日本語マミークラス(6か月~12か月), リトミック日本語ピッコロクラス(13か月~24か月), リトミック日本語サーチャークラス(25か月~36か月), ヴォーカル
詳細を表示する - 上田 祥大
05年 TBS子ども音楽コンクール 優秀賞 受賞 '12年 ソロ自主制作1stCD発売 '13年 2人組ユニット結成 自主制作1stミニアルバム発売 1stワンマンライブ開催 iTunes配信開始 '14年 LaLaLaミュージシャンコンテスト決勝進出 2ndワンマンライブ開催 '15年 自主制作2ndミニアルバム発売 3rdワンマンライブ開催 企業提供 カンパニーソング制作 ユニット解散 '17年 ソロ1stワンマンライブ開催 テレビ出演 BS11「ミュージック☆ロード」 ラジオ出演 FM尼崎「夢の音楽工房」 FM GIG「ずっともっとシャイニーズ」 FM守口「DJマイセルフ」 イベント出演 四條畷イオン インストアライブ 枚方ビオルネ インストアライブ 大東市民祭り等
- ■ 対応スタジオ
- 梅田ラウンジ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- 音痴矯正, ヴォーカル
詳細を表示する - 高橋綾乃
小学生で合唱団に入り、 中学生になると本格的に声楽を習い始める。 国立音楽大学附属高校 声楽科に入学、 同大学声楽専修卒業 在学中に音楽の教員免許取得。 卒業後はフリーで様々な舞台出演、演奏活動をし、 2015年劇団四季に入所 2017年退所 その後コンサート等しながらヴォーカルトレーナーとして様々な方と音楽を通して交流している
- ■ 対応スタジオ
- 吉祥寺スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- 音痴矯正, 話し方改善, ヴォーカル
詳細を表示する - Sugar
大学在学時よりシンガーソングライターとして東京にて活動。 テレビ番組出演、番組エンディング曲への採用、CD発売、楽曲の配信、楽曲提供、夏フェス出演、ワンマンライブ開催など、様々な経験を積む。 ゆず等のプロデューサー寺岡呼人氏、槇原敬之・BUMP OF CHICKEN等のプロデューサー木崎賢治氏、ギタリストのマーティー・フリードマン氏、AAA・Boa等のトラックメイカーArmy Slick氏など、日本の音楽業界の第一線で活躍されている方々と活動を共にする。 2017年10月からSugar.songwriterという名義で再始動。Live Spot RAG、都雅都雅、Room335、Jazz cafe Muuraなどでライブ活動中。 幼い頃には、明治生命ミュージカル『Annie』のオーディションに合格し、青山劇場や日本全国の舞台にも立つ。
- ■ 対応スタジオ
- オンライン希望
- ■ 対応コース
- 音痴矯正, 話し方改善, ヴォーカル
詳細を表示する - TOMOKO
ニューヨークバレーアーツにダンス留学 バレエ・ジャズ・タップ・シアターダンス・ヴォイストレーニングを学ぶ 帰国後、ミュージカル、レビューショーなどに出演 二期会 嶽道優子氏に師事 ヴォイストレーニングを学ぶ 川村純子氏にジャズ、ポップス、シャンソンを学ぶ 現在、マジックに歌と踊りを取り入れたミュージカルマジック(ステージマジック)をはじめ、テーブルマジック、バルーンショー、またシンガーとしても活動中 ピアニストと一緒に歌を中心にマジックのエッセンスを入れたライブも好評 ミュージカル経歴 ジャズダンス協会主催Save the World ミュージカル「ファーブル昆虫記」 ロックオペラ「ハムレット」 新宿コマ劇場 その他、テレビ・ホテルディナーショー シンガー 銀座ミュージックスペース波にてレギュラー出演(H16~20) Jazz Bar FILL INにてワンマンライブ(H20~) ライブハウスEARLY BIRDにて歌を中心のワンマンライブ(H20~) シャンソニエ蛙たちに出演(H24~) 銀座月夜の仔猫ライブハウスにてレギュラー出演(H25~) Jazz SPOT PACO(H26~)
- ■ 対応スタジオ
- 上野スタジオ / オンライン希望
- ■ 対応コース
- 音痴矯正, 話し方改善, ヴォーカル
詳細を表示する - 梅田 純吾
愛知県出身。 高知大学教育学部芸術文化コース、東京藝術大学音楽学部声楽科を経て、現在フリーランスで活動中。 声楽を水野麻美、故・水野俊彦、小原浄二、吉田浩之、上杉清仁各氏に師事。 グレゴリオ聖歌からオペラ、ポップス、演歌までジャンルにとらわれないレパートリーで幅広く活動している。 これまでにJ.S.バッハの教会カンタータ、《ヨハネ受難曲》《ロ短調ミサ》《メサイア》など宗教音楽のソリストを務める。 アンサンブル活動としてharmonia ensembleなどに参加し、NHK Eテレ「ららら♪クラシック」、日本テレビ「THE MUSIC DAY」、BS TBS「日本名曲アルバム」等のテレビ出演をしている。 また音楽普及活動として親子のための演奏会や指導なども積極的に行なっており、指導は初心者からプロ、幅広い年代の受講者から好評を得ている。
- ■ 対応スタジオ
- 新宿スタジオ / WeArt銀座 / 横浜スタジオ / 渋谷スタジオ / 川崎スタジオ / 池袋スタジオ / 上野スタジオ / 自由が丘スタジオ / スパークリングスタジオ大宮 / 新宿ダンススタジオ
- ■ 対応コース
- 声楽, 音痴矯正, ヴォーカル
詳細を表示する - 熊谷 冬美
桜丘高校音楽科卒業。 国立音楽大学鍵盤楽器専修卒業、並びにアンサンブル・ピアノコース、コレペティートルコース修了。 修了時に河原忠之氏の指揮で「cosi fan tutte」を二台ピアノで全幕演奏した。 これまでにピアノを岡本たか子、野畑さおり、安井耕一、河原忠之の各氏に師事。 現在、洗足音楽大学準演奏員、多摩フィル合唱団稽古伴奏等を務める。 ソロの演奏活動に加え、オーディションやコンサートでのアンサンブルピアニストとして活動中。
- ■ 対応スタジオ
- 立川スタジオ
- ■ 対応コース
- 音痴矯正, クラシック/ポップスピアノ, ピアノ弾き語り
詳細を表示する
EYS METHOD

「自分の声に100%満足している人はいない」
音痴というのは、トレーニング次第で改善させることが可能です。なぜ音痴かも?と思うのか、まずは音痴の原因を突き止めます。
自分の声と曲の音がずれていると感じるのか?自分の声のリズムが曲とずれていると感じるのか?頭の中で鳴っている出したい音が出せないと感じるのか?自分がどのタイプなのかをしっかりと把握し、改善トレーニングに取り組むことで音痴は治せます。
自分の音域を知る
まずは自分の声の一番低い音、一番高い音を出して、音域を確かめます
声=楽器
であるということを知る
声は「体」を通して音を出す楽器です。使い方をマスターすれば、きちんとした音を出すことができます。
気づいていない声を発見
日常生活の中で、普段出さないような声を出していませんか?
そこに音痴克服のヒントが潜んでいます。
耳のトレーニング
音痴矯正法のひとつ、耳のトレーニングは、聴いた音が自分にとって、高いのか低いのかをまず認識し、その音を発することができるようにトレーニングを行います。

声のトレーニング
聴いた音はわかるけど、歌ってみるとその音を表現できないという経験はありませんか?
それは声帯のコントロールができていないからかもしれません。
声帯を思い通りにコントロールできるよう、声帯の伸縮トレーニングを行います。

曲で実践
自分の好きな曲を、自分にぴったりのキーに合わせて実践していきましょう。
原曲キーで歌いたい気持ちはわかりますが、まずは、自分の歌いやすいキーで歌って自信をつけていきます。
- ボイストレーニングを中心とした55分レッスン
- マンツーマンだから周りを気にせずレッスンを受けることができます
- 腹式呼吸、滑舌、響き、音程等、お悩みに合わせて指導します
- 1回で完結せず、継続的に行うカリキュラムで悩みの根本から解決します
ENJOY保証

EYS ONLINE






PRICE
ニーズに合わせて選べます!

10,820円〜/月
13,800 円
12,000 円
STUDIO

